お仕事関係で、東京からお客様が来られました。礼文に出るフェリーの待ち時間に釣りをしてみたいとのことで、ガイドしました。また、前日「鍋ちゃん」で知り合った方も同じフェリーに乗るとのことで一緒に釣りに挑戦しました。
本当は鮭釣りが良いのでしょうが、昨日は飲み会でしたし、早起きも出来ず時間も無いので、フェリー乗り場付近で釣りです。
(釣り1)サビキ釣り小サバ等のサビキが簡単かと思ったのですが群れが入っておらず、
全く釣りにならず。
(釣り2)テトラの穴釣り海が荒れているためか?無反応で
ボウズ。
本来はここで、ガヤは入れ食い、ソイは30UP(出来れば40UP)のはずだったのですが....
(釣り3)港の影に潜むガヤ釣りこれでやっと釣れましたよ。
これほど苦戦するとは思いもよらなかったです。(今回も顔出しOK)
ガヤの群れ(数十匹)は足下におり、水も透明なので、魚が食いつくシーンが見られるのは大変良かったです。
ただ、最初の5匹くらいまでは簡単に釣れたのですが、途中からはガヤのくせに警戒してハリの付いたエサには食いつかなくなり大変苦戦しました。



(実は写真3枚目の、フェリー待ち中の都会のお姉さんにも釣りを楽しんでもらいました)
次来られたときには、もっとちゃんと釣らせてあげたいと思います。