fc2ブログ

嫁の腰を治してもらいました 例の場所で......(先生の秘密)

 以前、小幌仙人についても書きましたが、この先生も結構仙人系です。先生に関して、色々記憶をたどって書いてみたいです。

1 先生はあまり食べない
 朝食は無し。忙しいときはご飯と自家製味噌のみ。昔はご飯と、もろみでした。肉は食べない。お子さんも肉を全く食べないらしく、昔、給食の件で担任の先生や、校長先生まで家庭訪問に来たらしい。
2 先生は頑丈
 大昔、プレハブで鉄骨が剥き出しの時代には自分の頭を鉄骨に打ち付けて見せてくれた。(←嫁談)今回は、自分の腕をグーでガシガシぶん殴っていた。私は慣れているので平気でしたが、旭川のお客さんはびびってすぐに止めに入っていました。今回も、私をふくらはぎに立たせて持ち上げたり、股関節の継ぎ目の部分(凄く痛い部分)に私を踵で立たせておりゃーと持ち上げたりしてくれました。
3 世界平和のために生きている  
 現在は世界平和のための発明品作りに精力を注いでいる。そのためにしかお金は使わない。衣食住にはほとんど執着がない。家はプレハブで自作。服はいつも同じ。ご飯はあまり食べない。ただし、億万長者になれたら、好きな場所に別荘を建てて綺麗な景色を見ながら気ままに暮らしてみたいとのこと。
4 娘さんも若い
 娘さんも見た目相当若い。今回お会いしたのですが、あまりに若くて、娘なのか孫なのか迷いました。とても良さそうな人でした。
5 先生の技の秘密
 大昔になるが、動物(主に家畜)を用いて生物体の構造に関して(時に骨)相当研究したらしい。犠牲にしてしまった動物も結構いるが、感謝しているとのこと。
6 先生の嫌いな物
 悪い医者や、政治家、薬、手術。ただし、救急医療は重要とのこと。理由は、「俺は外傷は治せない。事故には気をつけろ。」。ちなみに、「風邪は治せない。そんなもん自分で治せ。」とのこと。基本的には「病気なんてするな。」
7 先生の教え
 神様はバチを与えない。(自業自得ということはある)神様は拝むだけじゃ駄目、無意味。神の考えで行動せよ。何事にも感謝して生きよ。

 なかなかグレイトな方です。  

嫁の腰を治してもらいました 例の場所で......(その3)

 さて、4時間経っていよいよ嫁の施術です。また素晴らしいクッションワークの後えいっえいっと整体をします。
施術1
 するとまた、あっさり治りました。数分です。仙骨がほんの少し悪くなっていたようです。

 後はサービスの筋肉マッサージです。ネット初公開、構想10年特製マッサージ機。
施術2
 松葉杖を用いたケツ踏み。(松葉杖で、かける体重を調整)
施術3
 
 サービスで娘もやってもらいました。背骨が結構ずれているとのこと。年1回くらい来ると良いと言われました。現在蓄膿気味なのですが、これで治れば嬉しいですね。(それ以外は今のところ何も無しで、元気)
施術

 帰りには、先生お手製の生ハスカップジュースまで頂きました。
ハスカップジュース

                                        (先生の秘密につづく) 

嫁の腰を治してもらいました 例の場所で......(その2)

 お話を聞いている最中、お客さん(母と娘)が来ました。「旭川からの重症患者さんだから、先にやる」とのこと。娘さんは20代の女性看護師さんで火曜日に腰に激痛→車椅子で帰宅、金曜まで自宅療養、土曜日になんとかこの治療院に来れたいうことでした。(ヘルニアのようです)
 かなりやばそうな感じで、やっと歩いて部屋に入ってきました。先生は、「治し方を教えるから見に来い。」と、私たちを呼びました。そういうわけで、見学させてもらいました。(先ほどの部屋の写真の右手奥半分が治療部屋です。)
 
 先生曰く、「こんなの簡単だから、すぐに終わるからね。」とのこと。いつもながら見事な布団and座布団ワークでその症状に応じたクッションを作ります。
 そうして、私たちに手短に治療に関する講義をして、数分間えいっえいっと整体をしました。そして、「立ってみて」といわれると彼女は普通にすくっと立ちました。本人も含め非常に不思議なえっ???という感じでした。既に大丈夫なようです。これで終了でも良いらしいのですが、放っておくと再発するので、サービスで先生が気合いを入れて筋肉マッサージをしてくれます。最後には、再発しないための運動方法を指導してくれます。(骨を治しても、筋肉が治らないと、また引っ張られて再発するそうです。)先生は、基本的には「自分でやれ、自分で治せ」をモットーにしているので、その患者さんには「次来るときは、100万円もってこい」と言っていました。(「今日完治したのに、また悪くなったらおまえがさぼったせいだ」ということです。もちろん、すぐ悪くなったのなら、また普通に看てくれます。)

 先生はメチャクチャ語りたそうでしたが、遠方から来た方で外の車でお父さんが待っている(部屋が狭くて入れない)ので早めに帰宅されました。

 さて、そのお客さんが驚いたのは、やはり初診料でした。初診料は高いんですよ。マヂで。初診料は1生に1回で良いですし家族はそれ以降初診料はいらないんですが(昔はそうでした。今は変わっているかも?)、普通の診療費と比べるとぶっ飛ぶほど高いです。ブラックジャックよりは安いですけどね。
 今回のお客さんは、娘さんの出世払いのような感じで、今回の施術料に持ち金を取り敢えず上乗せして払っていきました。
 病気や症状によっては、確かに治っちゃえば凄く安いともいえるのですが、イキナリは普通払えない金額です。実は、当時大学生だったうちの嫁も、嫁の兄も、とても支払えないので出世払いと言うことにしてもらっていました。結局嫁が払ったのは、私と結婚してからです。つまり12年前ですね。(8年待ってもらった事になりますね。ちなみに嫁の兄は未だに未払い。でも家族だから払わなくて良いのかな?)ただ、12年前は今よりは相当に初診料が安かったので、何とか払えました。そういう理由もあり、自信を持ってオススメは出来ないんですよ。(それに、最近は発明品の開発のために、北海道に半分くらいしかいないので、あまり整体はしていないようです。)
 ただ、お金に糸目をつけないで、どうしても治したい病気がある方にはご紹介します。(自己責任でお願いします)年収数億円のノアールさんはすぐに払える金額だと思いますけどね。先生は現在78歳ですが、100歳までは整体を続けると言っていますから後20年は大丈夫です。ちなみに120歳まで生きるそうです。(嫁によると、確かに、この20年あまり歳をとっていないように見えるそうです。) 
                                                  (つづく)

嫁の腰を治してもらいました 例の場所で......(その1)

 先日少しご紹介した私の家族行きつけ?の整体師さんに行ってきました。嫁の兄と嫁が20年前にお世話になり(2人ともむち打ち症→完治)、私と長女が12年前(私アレルギー性鼻炎→再発、長女は喘息→完治)、今回は、嫁と次女がお世話になりました。(嫁は座骨神経痛、次女は蓄膿気味)

  誰でもドン引きしてしまうこの看板の整体師です。今回この看板について尋ねたところ、この看板は置いてあるだけ。この看板を見て来る人なんていないよ。とのことでした。ただ、「書いてある事は本当だよ。と付け加えてくれました。この看板がないと、確かに地味すぎて見つけられないですね。
satousennsei 2
 先生は、ここしばらく発明品の製作に忙しく、北海道を離れているので、なかなか整体を出来ない状況でしたが土曜日に、やっとやって頂きました。

 9時開始のはずでしたが、吹雪で高速が全面ストップ、下は大渋滞となり、到着は10時となりました。(看板の名前は消しています)相変わらず、先生自作のプレハブ小屋です。
整体1

部屋はすきま風が入るので恐ろしく寒く、最初は10℃以下だったと思います。トイレは外気温と同じでしたので、ー10℃くらいでした。やたらとトイレに行ってしまいました。
整体2
 
 さて、治療に入る前には毎回恒例の先生の語りがあります。毎回壮大なスケールで面白い話が聞けます。1時間半くらいは予想していたのですが、今回はたっぷり4時間でした激しく寒かったことと、お腹がぐーぐー鳴ったのが少し困りましたね。(私はシャツ1枚だったのですが、スペースの都合上こたつには足先しか入れなかったので、流石に寒かったです。)

 お部屋の整骨の図。これであなたも治療が出来ますね。(治療法は秘伝でも何でもないので、誰にでも教えるから自分でやれとのこと。今回も少し教えてもらいました。ただ、教わっても素人には出来そうにないんですが.....)自分でやる運動くらいかな、出来るのは。
整骨表
 説明用の本???
ライトな絵本
 豪快な、たこ足配線。
たこ足
         
最新の記事

PCモニタを FHD→WQHDへ 大成功 11年ぶり Mar 26, 2023
14年ぶりに、おテレビ様がきた VIERA TH-32J300 Mar 21, 2023
KEF LSXⅡ導入後のインプレ Mar 18, 2023

FC2カウンター

プロフィール

1967年生まれの80年代を愛するヲタクです。 利尻島の釣り情報をメインに発信していきます。

ブログランキング関係

一応参加しています。

にほんブログ村 釣りブログ ロックフィッシングへ にほんブログ村 釣りブログ 北海道釣行記へ

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

月別アーカイブ

プライバシーポリシー

当ブログでは、第三者配信による広告サービスを利用し、 ユーザー様が閲覧する他のサイト、興味のある広告を配信しています。

そのため、当サイトや他サイトへのアクセスに関する情報 (氏名、住所、メール アドレス、電話番号は含まれません) を使用することがあります。

当サイトや他サイトへのアクセスに関する情報 を使用されないようにする方法については、 こちらを参考し設定変更をお願いします。
詳しくは、Adsense広告の、公式プライバシーポリシーをご覧ください。