ジンギスカンといえば『だるま』
スープカレーの代表店を紹介したので、行ったのは少し前になりますがジンギスカンの名店『だるま』を紹介します。(支店に行きました)紹介するまでもなく一番の人気店です。ただ、ススキノという利便地にあり、あまりに有名であまりに混むので、昨年になって生まれて初めて行きました。

注文するのは肉とビールくらいですね。(チャンジャも美味いです)

肉はラムではなく、マトンということです。

よく「だるまはタレが旨い」と言われます。もちろんタレは非常に旨いです。しかし、私は特に肉が旨いと思います。マトンのためか?柔らかさは他店に譲るものの、旨みが強い肉だと思います。(私は肉は多少硬くてもOK)このレベルの肉が普通の肉屋やスーパーで手に入れば良いのに....
上の娘は『金ちゃん』ジャンキー、『東千歳バーベキュー』ジャンキーに続いて、『だるま』ジャンキーになりました。
ジンギスカンでは、あっさりラムの『さっぽろジンギスカン千歳』旨みたっぷりマトンの『だるま』の両者が現在のところ個人的にベスト2ですね。
紹介HP(本店):http://www.walkerplus.com/hokkaido/gourmet/contents/hy070.html
支店は本店の近くにあります。

注文するのは肉とビールくらいですね。(チャンジャも美味いです)

肉はラムではなく、マトンということです。

よく「だるまはタレが旨い」と言われます。もちろんタレは非常に旨いです。しかし、私は特に肉が旨いと思います。マトンのためか?柔らかさは他店に譲るものの、旨みが強い肉だと思います。(私は肉は多少硬くてもOK)このレベルの肉が普通の肉屋やスーパーで手に入れば良いのに....
上の娘は『金ちゃん』ジャンキー、『東千歳バーベキュー』ジャンキーに続いて、『だるま』ジャンキーになりました。
ジンギスカンでは、あっさりラムの『さっぽろジンギスカン千歳』旨みたっぷりマトンの『だるま』の両者が現在のところ個人的にベスト2ですね。
紹介HP(本店):http://www.walkerplus.com/hokkaido/gourmet/contents/hy070.html
支店は本店の近くにあります。