mutuさんは毎日のようにトラウトをあげています。私もオホーツク在住時に調子が良いときは毎日行ってました。
風はないものの、濁り有りとのことでボートは止め、近所の千歳川でフライをしました。風が無く天気が良く気温も高いので良いかも?との予想です。

ポイントでは、希に40UPのブラウンのライズがありますが釣れそうにありません。(連発しないとなかなか釣れないです)仕方がないので苦手なウェットで挑戦です。
良いポイントに流せたところ、小型のブラウンがヒット。

続いて、より小型のブラウンがヒット。その後アタリが遠のき、イブニングタイムに...しかし、
イブニングライズ全く無し....フライ素人の私には手が出ません。
しかし、
夜8時終了間際に、強い引き、ナイスファイト!!!
しかし、
中型のキューちゃんでした。よく考えれば、吸い込むアタリでした。久しぶりで良くわかりませんでした。フライベストの何処に何があるかも忘れていました。暗くなったら大変でした。
良い天気の割に食いが悪かったです。近くにいたルアーマンは3人ともボウズでした。よく考えてみれば、昨夜は
すぐ側で花火大会があったんだった...それにしては、よく釣れたと言うことにして自己満足しておきます。