稚内の有名喫茶店 ボリューム亭 確かにボリューム満点
今回は稚内のグルメ情報です。冬になり、釣りネタが少なくなるのでボチボチアップしていく予定です。さて今回は稚内市では有名な『ボリューム亭』です。

場所は>>ここをクリック<<。
稚内市中央2丁目6−12
ラーメンで有名な『青い鳥』の隣です。駐車場が目の前に数台分あります。
路地に面しているので、初めてだと少し見つけづらいかもしれません。
0162-24-4474 定休日:日曜日 PM12:00-PM3:00 PM5:30-PM9:00
店内はJAZZが流れて薄暗くておしゃれな感じです。しかし、料理はボリュームあります。(食べられないほどではないですよ)これが、ハンバーグランチです。

写真では小さく感じますが、本物はデカイです。ランチタイムで確か850円くらいだったかな?ソースも美味しいですし、肉も粗挽き風で美味しいです。
こちらはトンカツ。ライス別で1000円くらいだったかな?かなり分厚かったです。こちらももちろん美味しかったです。

女性なら4人で3人前でしょうね。(それでも余るかも?)色々メニューはあるようですが、どれを食べても美味しいようです。もっと近ければガンガン通うと思います。ただ、そうするとガンガン太りそうですが...小食の方は「少なめで」って言った方が良いかもしれません。
基本的には地元民向けのお店の気がしますが、海鮮に飽きた観光客、おなかを空かせた食べ盛りの観光客には非常に良いと思います。

場所は>>ここをクリック<<。
稚内市中央2丁目6−12
ラーメンで有名な『青い鳥』の隣です。駐車場が目の前に数台分あります。
路地に面しているので、初めてだと少し見つけづらいかもしれません。
0162-24-4474 定休日:日曜日 PM12:00-PM3:00 PM5:30-PM9:00
店内はJAZZが流れて薄暗くておしゃれな感じです。しかし、料理はボリュームあります。(食べられないほどではないですよ)これが、ハンバーグランチです。

写真では小さく感じますが、本物はデカイです。ランチタイムで確か850円くらいだったかな?ソースも美味しいですし、肉も粗挽き風で美味しいです。
こちらはトンカツ。ライス別で1000円くらいだったかな?かなり分厚かったです。こちらももちろん美味しかったです。

女性なら4人で3人前でしょうね。(それでも余るかも?)色々メニューはあるようですが、どれを食べても美味しいようです。もっと近ければガンガン通うと思います。ただ、そうするとガンガン太りそうですが...小食の方は「少なめで」って言った方が良いかもしれません。
基本的には地元民向けのお店の気がしますが、海鮮に飽きた観光客、おなかを空かせた食べ盛りの観光客には非常に良いと思います。
このエントリーのカテゴリ : 稚内・宗谷情報(島以外)