fc2ブログ

ブルースペックCDを聴いてみました

 昨日は吹雪で雪かき、今日も雪、ただし気温高めなので雪は融け気味...また冬に逆戻り???
また冬に

 と言うわけで、先日購入したCDで聞き比べです。今話題のブルースペックCDとノーマルCDです。高橋幸宏氏の、ブルースペックベスト盤「Turning The Pages Of Life THE BEST OF YUKIHIRO TAKAHASHI IN ALFA YEARS 1981-1985 」と、3200円当時のノーマルアルファ盤「ニウロマンティック」です。
CD比較1
ブルースペックCD

 記録レベルが違うので、ボリュームの大きさに気をつけて視聴しました。しかし、その点を気にしなくて良いほど、音は結構違います。ミニコンやラジカセでも分かるかも???
 ブルー盤の方が、よりハイファイです。分離が良く(特にエコーが違う)、音場も広く、定位も良いです。音質差は確かに大きいのですが、この差はブルースペックに起因するものかは謎です。リマスターされているのかもしれません。やはり、同じマスターを使用していることがはっきりしている盤じゃないと厳密な比較は無理かもしれませんね。

 今までのCDを「ブルースペックCDに買い換えるか?」との問いには、「微妙」という感じです。確かにハイファイだけど、聴き慣れた音と違うので違和感がありますし、SACDのようなスペックの大きなアドバンテージもないですからね。まあ、リマスター企画程度の違いという感じです。(リマスターものは、今までもあまり購入していません)
 ただ、ノーマル盤と同じ価格でこの規格が出来るのなら、出来るだけそうしてほしい気はします。(これと似た規格の、SHM-CDはどうなんでしょうね?評判は良いようですけど。)

 今回比較に用いた高橋幸宏氏のベスト盤は、今までのCDをお持ちでない方にはオススメです。絶頂期だけあって、やはり圧倒的に曲が良いです。同時に新譜「Page By Page」も出ましたが、まあこちらもニカ風味が効いていて、悪くないです。

ルパン三世VS名探偵コナン 見たよ

 「ルパン三世VS名探偵コナン」 見ました。
番組HP:http://www.ntv.co.jp/lupin-conan/

 あまり期待していなかったのですが、かなり面白かったです。
 ネットの評価を見ると、面白かったけど、ルパン三世VS名探偵コナンじゃなくて、ルパン三世&名探偵コナンじゃないのか?と言う意見が多数見られました。

 やはり、ゆとり世代はこれだから困るよ....
日本では古来より、こういう時には、VSを使うと言うことすら知らんのか?嘆かわしい....基本的な日本文化を理解していない。平成生まれには、これを機にきちんと学んでいただきたい。
(例)「マジンガーZ対デビルマン」「グレートマジンガー対ゲッターロボ」「ジャッカー電撃隊VSゴレンジャー」「ウルトラマンVS仮面ライダー」...

 内容的には、底の浅い推理、一気に冷めさせてしまう女王のべたな主張、最初の方のgdgd感や違和感...つっこみどころは、それはもう満載でした。

 しかし、
             /)
           ///)
          /,.=゙''"/
   /     i f ,.r='"-‐'つ____   こまけぇこたぁいいんだよ!!
  /      /   _,.-‐'~/⌒  ⌒\    
    /   ,i   ,二ニ⊃( ●). (●)\
   /    ノ    il゙フ:::::: ⌒(__人__)⌒:::: \
      ,イ「ト、  ,!,!|     |r┬-|     |
     / iトヾヽ_/ィ"\      `ー'´     /



と思える大変弾けた出来でした。まさしく、公式長編MAD。かなり笑えました。
久しぶりに大満足のアニメでしたね。未見の方は是非御覧あれ。
でも、これで終わりで良いです。続編は不要です。
次も面白く作るのは無理っぽいですからね。声優陣もそろそろ年齢的に限界か?

電源ケーブル 巴戦 8NーPC8100vs7NーPC9100vsバハラ

 さて、1000記事目はオデオネタとなりました。現在は、CDPのWADIA861Bにはエソテリックの7N-PC9100、アンプのSX100にはノードストバハラです。

 以前、エソテリックの8N-PC8100から、バハラに変更したときにはイマイチの感触でした。
該当記事:http://okapon2005.blog27.fc2.com/blog-entry-797.html

 そこで、もう一度8N-PC8100に登場していただき、三つどもえの戦いを繰り広げてもらいました。
巴戦

 比較に使用したソフトは.....忘れました。その時に入っていたソフトを使用しています。適当に比較しても、差がはっきり出ることを重視しています。細かい差を見つけ出して追い込んでいくのも良いのですが、きりがなくなるので適当にやっています。

1 CDPで比較
流石に準純正品というわけで、エソ>バハラ。
エソ比較では、基本的にはにていますが、PC9100の方が、やや情報量が多い気がしました。
ニュートラルなのはPC8100?
ちなみに以前持っていた8000も加えると。9100>8100>>8000の感じ。
と言うわけで、CDPはPC9100で決まり。

2 アンプで比較
予想では、8100>バハラ
しかし.....今回のこの組み合わせでは、あまり差を感じませんでした。
8100だと少し頭打ちする感じになりました。
結局開放的なノンシールドのバハラを残しました。


 以前は、8100>=PLMM>バハラでしたが、組み合わせが変わった今では、バハラ>8100>PLMMですね。やはり、相性はあるようです。耳のエージングも関係しているかもしれません。

おネエ★MANSの『如月音流』さんとお会いしました

 さて、このブログも999記事目となりました。記念すべき999回目は豪華ゲストの記事となりました。
 先日、惜しまれつつも終了した、日テレ系の『おネエ★MANS』『如月音流』(きさらぎねる)さんとお会いしました。
ネルさんのHP:http://nel.st/PC/
ネルさんのブログ:http://ameblo.jp/kisaragi-nel

 ねるさんは、実はここ稚内市出身なのです。また、番組でも取り上げられていたのでご存じの方もいらっしゃるとおもいますが、稚内ラーメン+お食事はま+回転浜寿司(3店舗がくっついています)のせがれです。  
 十数年前初めて稚内に来たときに、はいじめて入ったお店が、ここ稚内ラーメンです。それ以降も、お寿司等ちょこちょこ利用させていただいています。
『わっかないラーメン』(お店)のブログ:http://blog.livedoor.jp/wakkanairamen/

 私の職場にねるさんの、古~くからの知り合いの方がいらっしゃって、その方のご紹介で一緒にお酒を飲みました。
ねるたん

 TVで見るとおり大変美しい方でした。アニメ・ゲームにも大変造詣が深い方です。私も好きな「刃牙」や、「星矢」もかなりお詳しかったです。(ディープな「撲殺天使ドクロちゃん」ネタまでイキナリ出てきました。)ねるたんは、ライブラのゴールドクロスを装着してみたいとのことでした。個人的には、細くて長身で髪も長くストレートなので、バルゴあたりも似合うかと思います。
 私は体型がアレなので、大きさが多少可変するといってもクロスは装着できないでしょう。仕方がないので、私は雑兵です。

 その他、会社の作り方を教えて頂いたり、色々おもしろい話をしていただきました。(おかげさまで、明日からでも会社が作れます。)さすが社長、器の大きさも印象的でした。
 しかし、なんと言っても最も印象に残ったのは、ねるタソの稚内市に対する愛でした。

       是非、稚内市長になって下さい。応戦します。


拳銃ケースを購入しました

 拳銃ケースを購入しました。写真にもあるとおり、拳銃は付属しません。(画像は購入先のナチュラムより)
拳銃ケース
 拳銃は、ロシア人の多い稚内市なのでトカレフを入手....していません。

 普通にリールケースとして購入しました。プラノ PLANO 1404-02です。2520円と安いです。
リールケース

 DANJIさんの、『ロックフィッシュを釣る』 の一番下にある、ナチュラムへのリンクでMEIHOUの40%オフを知って、MEIHOU VSー3070を購入するついでに購入しました。(左が拳銃ケース)
VSー3070
 DANJIさんのお買い得オススメは役に立つので、チェックしています。今回も良い買い物が出来ました。
「ロックフィッシュを釣る」:http://rockfishing.blog82.fc2.com/
最新の記事

ふるさと納税 覚書き Nov 24, 2023
ついにプチXーDay来たる Nov 22, 2023
いきなり冬になりました Nov 11, 2023

FC2カウンター

プロフィール

1967年生まれの80年代を愛するヲタクです。 利尻島の釣り情報をメインに発信していきます。

ブログランキング関係

一応参加しています。

にほんブログ村 釣りブログ ロックフィッシングへ にほんブログ村 釣りブログ 北海道釣行記へ

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

月別アーカイブ

プライバシーポリシー

当ブログでは、第三者配信による広告サービスを利用し、 ユーザー様が閲覧する他のサイト、興味のある広告を配信しています。

そのため、当サイトや他サイトへのアクセスに関する情報 (氏名、住所、メール アドレス、電話番号は含まれません) を使用することがあります。

当サイトや他サイトへのアクセスに関する情報 を使用されないようにする方法については、 こちらを参考し設定変更をお願いします。
詳しくは、Adsense広告の、公式プライバシーポリシーをご覧ください。