稚内のシジミラーメン 「はるき茶屋」
天塩町のシジミラーメンは有名ですが、実は稚内市内でも食べられます。それが『はるき茶屋』です。
北海道稚内市大黒3丁目3-23 営業時間 11時30分~15時 17時~22時 不定休
こちら(クリック)で場所を確認した方が良いです。わかりにくい居場所にあります。
店の前の駐車場には3台くらい止められます。

シジミラーメンです。

写真では、シジミがあまり見えませんが結構入っています。
天塩町「夕映」は、小さめのシジミがたくさん入っていて、炒め野菜との組み合わせが良いです。シンプルなスープに、シジミと野菜ががつんと風味を加えている感じです。
「はるき茶屋」は、天塩より少し大きめのシジミが少し少なめに入っています。(総量は同じくらい)具はしじみとネギだけと超シンプルですが、元のスープの完成度が高く、複雑な味でそれにシジミも参加している感じです。
ワイルドな「夕映」、繊細な「はるき茶屋」どちらも美味しいですよ。
北海道稚内市大黒3丁目3-23 営業時間 11時30分~15時 17時~22時 不定休
こちら(クリック)で場所を確認した方が良いです。わかりにくい居場所にあります。
店の前の駐車場には3台くらい止められます。

シジミラーメンです。

写真では、シジミがあまり見えませんが結構入っています。
天塩町「夕映」は、小さめのシジミがたくさん入っていて、炒め野菜との組み合わせが良いです。シンプルなスープに、シジミと野菜ががつんと風味を加えている感じです。
「はるき茶屋」は、天塩より少し大きめのシジミが少し少なめに入っています。(総量は同じくらい)具はしじみとネギだけと超シンプルですが、元のスープの完成度が高く、複雑な味でそれにシジミも参加している感じです。
ワイルドな「夕映」、繊細な「はるき茶屋」どちらも美味しいですよ。
このエントリーのカテゴリ : 稚内・宗谷情報(島以外)
テーマ : 札幌/北海道の地域ネタ ジャンル : 地域情報