fc2ブログ

たっつー心の声 「ヴァンのとなり」でカレー編 (その2)

 僕は辛いのが苦手なわけじゃないけど、あんまり胃腸は強くないんだ。ホントにお腹がやばくなってきた。まだ1/3位しか食べていない。手もぶるぶる震えてきた。


仕方ない...あの手を使おう。


「すみません、キャベツだけ下さい」


 皆さんご存じですか?激辛勝負の時は、生キャベツを食べると良いそうです。大昔にマンガに出ていたんだ。こんな時にあの知識が生きるなんて、人生解らないよね。

キャベツ

でもここで、


焼け石に水って言葉の本当の意味を理解した。


 でも、猫の手も借りたい僕は、キャベツをおかわりしちゃいました。
(キャベツだけで何円なんだろう?メニューにはないし...高くはないよね

  
ふぅ~何とか完食できました。

でも、舌が麻痺しちゃってしゃべられなくなりました。

おばちゃんごめんなさい、キャベツ無料サービスししてもらったのに...
「ごちそうさまでした」と言うつもりだったのに、


「ぐゅあちゅずーずぁまべびだ~」

 
って言っちゃいました。これじゃ意味解りませんよね。本当にごめんなさいです。

 次は名物のたちかまラーメンか、リッチに宗谷牛ステーキを食べてみたいです。ステーキはとなりの「ヴァン」と全く同じ物で200円安いとのこと。200円安いのは場所代?(レストランと食堂の差)刺身は食べられないけど、肉は大好物なんだ。

※かにぬーさんは、紋別時代は「矢車」(宮崎県都城市に移転)というお店に連れて行っては激辛カレーを食べさせていたそうです。今も昔もかわらない人ですね。

たっつー心の声 「ヴァンのとなり」でカレー編 (その1)

 かにぬーさんからイキナリ食事に誘われ、雪の降りしきる中、拉致され車でお店まで連れて行かれました。

 『ヴァン』というステーキ屋さんのとなりにあるという

『ヴァンのとなり』という大衆食堂
だ。

ヴァンのとなり

 この壁が目印ね。稚内駅の近くにあるよ。
壁

 たちかまラーメンが有名なお店らしいです。

 でも、かにぬーさんはお店に入るなり、
「激辛カレー2つ」と、勝手に注文しちゃいました。

 店のおばちゃんが、かなり怖い顔をして「本当に辛いですけど大丈夫ですか?」 

 と尋ねてきたのですが、かにぬーさんは「はい」と即答しちゃいました。

 さて、カレーが来ました。見た感じは普通ですし、あまりスパイスの香りもしません。これなら大丈夫かな?(口元が引きつっていますが、きっと気のせいです。)

カレー食い

一口食べました。


舌が痛いです。


 人間には、味覚・温覚・冷覚...ってあるけど、
危険が及ぶほどの刺激の場合は痛覚が働くんだって。
 身の危険を感じます。でも、ここで「食べられない」なんて言っても、許してくれなさそうだし、お店の人にも悪いし頑張って食べなくっちゃ。

(数分後)

 僕は1/4くらいなのに、かにぬーさんはもう食べ終わりそうだ。ライスが余ったからって、僕のルーを大さじ1杯持って行っちゃった。かにぬーさんは、味覚が壊れているのかな?


あっ、今度はお腹まで痛くなってきちゃった


(その2)に続く 

解氷 アメマス 今度こそフライでリベンジ?

 釣り男さんから「アメマス釣れています。フライで入れ食いらしいです。」との情報。ただ、自分はこの時期の解氷アメマスはボウズ続き(全部ボウズ)であまり気乗りがしません。

 しかし、入れ食いということなら行ってみるかと、午後2時過ぎに出発。川に到着すると釣り人数名。暇そうで、集中力も切れている感じでした。今日もダメポという雰囲気でしたが、最高気温が氷点下なので川は濁っていません。いけるかも?というわけで、氷点下強風下で釣り開始。

 3回も振ると、ガイドが凍り付いてラインが出なくなります。リトリーブ最中に凍ってリトリーブできなくなったりもしました。がちんがちんに派手に凍りました。
凍った
 ラインもカチカチですぐに絡まるし、もう大変でした。

 しかし、程なくして生体反応。小型のアメマスが釣れました。2年ぶり位のフライの獲物でした。
久しぶりの獲物

 30センチクラスを2匹追加した後、かなり重い引きがしました。慎重に寄せて、ニューウェポンの折りたたみネットでキャッチ。
43センチアメマス
 43センチのアメマスです。このポイントは70センチクラスもいますのでこれでも小型ですが、久しぶりのまともな獲物でうれしかったです。

 2年ぶりのフライ、自家製フライ使用で4匹の釣果、とりあえずリベンジ成功です。ただ、いつまで釣りが出来るかが問題ですね。雪代が出たら終了ですからね。

ファイトクラブ ブラピつながりで紹介 (レンタル有り)

 デビッド・フィンチャー監督、ブラピつながりで、ファイトクラブを紹介します。3回観ましたまた観ても良い作品です。

【評価】★★★★(4.0点) 嫁は途中で寝やがった  

【ジャンル】愛と暴力巨編

【ストーリー】
不眠症のエリートサラリーマンが、ワイルドな男タイラーと出会い、暴力に目覚める。そして地下格闘組織ファイトクラブが結成され...




【感想】
 是非ネタバレ無しで御覧ください。ストーリーはやや難しめで、深いテーマ・メッセージが内包されています。初見では暴力描写ばかりに目がいって、内容をつかみきれない人が多いようです。「えっそうなの?」と思った人はもう一度観なおすと良いでしょう。

ただ者ではない映画です。サントラも格好いいですよ。

ちなみに、フィンチャー監督作品、私としては
ゲーム ★★★ セブン ★★★☆ ベンジャミンバトン ★★★☆ですね。

ベンジャミンバトン  珍しく有名な作品 (レンタル有り)

 今回は珍しくメジャーなベンジャミンバトンです。ハムナプトラ3と共に、嫁が勝手に借りてきやがりました。ブルーレイで借りるつもりだったのに、DVDを借りて来やがった。1ミリも役に立たないやつだ3時間近い作品なのでDVDは画質が悪いんですよ。

【評価】★★★☆(3.5点)  

【ジャンル】ファンタジー?

【ストーリー】
生まれた時は80歳。それから、成長するにつれどんどん若くなっていく...



【感想】
 うん、3時間弱と長~い作品ですが、面白かったです。さすがデビット・フィンチャー監督。ブラピをはじめとする豪華キャストも大変魅力的でした。(登場人物が少なめなのも良いですね。)CGを駆使した老け・若返りメイクも上手くできていたと思います。
 特に奇抜なアイディアはなく、静かに淡々と物語が進みますが、演技・演出が良くて物語に引き込まれました。個人的には、雷おじさん・水泳おばさんが好きです。

 上の娘も面白く観られたようです。きっと、娘は数十年後また観なおせば印象が変わるでしょう。下の子はすぐに寝てしまいました。ガキには無理なようですが、広くオススメできる作品です。
最新の記事

やっと秋っぽくなってきました Sep 24, 2023
避暑を兼ねて礼文島プチ遠征 狙いはもちろん鮭 Sep 17, 2023
鮭は来たのか???調査 Sep 07, 2023

FC2カウンター

プロフィール

1967年生まれの80年代を愛するヲタクです。 利尻島の釣り情報をメインに発信していきます。

ブログランキング関係

一応参加しています。

にほんブログ村 釣りブログ ロックフィッシングへ にほんブログ村 釣りブログ 北海道釣行記へ

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

月別アーカイブ

プライバシーポリシー

当ブログでは、第三者配信による広告サービスを利用し、 ユーザー様が閲覧する他のサイト、興味のある広告を配信しています。

そのため、当サイトや他サイトへのアクセスに関する情報 (氏名、住所、メール アドレス、電話番号は含まれません) を使用することがあります。

当サイトや他サイトへのアクセスに関する情報 を使用されないようにする方法については、 こちらを参考し設定変更をお願いします。
詳しくは、Adsense広告の、公式プライバシーポリシーをご覧ください。