fc2ブログ

宗谷もアブラコ開幕 マイボートチョイ釣り

 「そろそろアブラコが釣れるだろう」「下の娘がボートへ乗せろとうるさい」というわけで、いつもと違う場所でマイボート試し釣り。(今日も珍しく凪)

 45センチクラスのカジゴンが釣れました。まあ、私とカジゴンは相性が良いというわけで...
カジゴン

 さて今日は、下の娘がタモ入れ係です。
タモ入れ
意外と上手です。

アブラコ45センチ

 実質2時間で、カジゴン45センチ1匹+ホッケ1匹+45前後のアブラコ5匹と、まずまずでした。ポツポツしか釣れませんが釣れたら大きかったです。

 下の娘は「ボート最高」って言っていました

 でも昔は、ボート大っ嫌い。もう絶対乗らない。って言ってたんですけどね。
その時の記事:http://okapon2005.blog27.fc2.com/blog-entry-688.html

釣りトリプルヘッダー 海アメ・サクラ イトウ マイボートカレイ

 さて、今日は釣りのトリプルヘッダーでした。

(第1ラウンド)海アメ・サクラ
 まずは深夜2時半に起床してプチ遠征、海アメ・海サクラ....しかし到着時には、まともなポイントは全部入られていました。仕方なく、投げ釣り師の間に入れていただき狙いました。結果はボウズ。ガツンと一発激しくアタリましたが、乗りませんでした。6時に終了。

(第2ラウンド)イトウ
 もちろんボウズ。水は大体澄んで平常水位。今シーズン初めてのクリアな状態。ボート釣りの約束をしていたので、ピンポイントで数カ所釣り、11時に終了。 

(第3ラウンド)マイボートでカレイ釣り
 ボート一式を準備し、午後2時からカレイ釣りスタート。今回は同僚2人と一緒です。(1人はボート・免許所有、1人は釣り初心者でボートは今日がデビュー)

ボート
ボート2


 しかし、釣れません。 

 またしてもボウズかと心配していましたが、ポツポツ釣れます。やはり、時期が早かったようです。

 しかし、今日ボートデビューのナウさんにも、川ガレイですが40センチが釣れました。
川ガレイ40センチ

 夕方まで粘り、数は出ませんでしたが型はそこそこ出ました。私はイシガレイ最大で40センチ、マガレイ最大32センチでした。
カレイ釣り ボート

 最大のイシガレイと川ガレイは、先ほどポン酢刺身で頂きました。残りは昆布〆です。川ガレイは良型が結構釣れましたが、針を飲んで死にそうなやつ以外はリリースしました。小さいカレイもリリース。最初のボートにしてはまあまあの結果でした。

 やけくそで、ソイの夜釣りに行こうかとも思いましたが、もうギブアップ。ボートの片付けと魚の調理で疲れ果てました。

ラーメン二郎 初体験 (ただしインスパイア系 ジャンクガレッジのお取り寄せ)

 ラーメン界ではラーメン二郎旋風が吹き荒れています。しかし、北海道にはラーメン二郎はありませんし、二郎インスパイア系も、札幌市のてらくらいしか思いつきません。

 食べたいと思っても、東京に行くしか有りませんでした。そのため私は未体験でした。しかし、二郎インスパイア系で評価の高いジャンクガレッジがお取り寄せできるとのこと。そこで、入手してみました。(3人前)

ジャンクガレッジ購入ページ:http://item.rakuten.co.jp/rokurinsha/c/0000000112

ジャンクガレッジ

 さて、頑張って作ってみました。
ジャンクガレッジ 二郎系
 写真ではあまり解りませんが、巨大で超ボリュームです。お店はもっとボリュームがあるそうです。

 大食いの私でも完食するのは厳しいほどのボリューム、強烈な塩分、油分はトッピングのアブラがないので少し物足りないかな?(お店ではトッピングできるそうです)もぐもぐ食べる感じの超極太麺、指示通りニンニクをたっぷりトッピングしたのでニンニクパワーも全開。食後はお腹がゆるくなる。

まさしくこれは、ラーメンではなく二郎という食べ物ですね。

 しかし、九州の細麺育ちなので、自分には合わないかな?決して不味くはないのですが、極太麺が合わないのと、具のバランスが合わないかな?ただ、常習性は有る気がします。凄く食べたくなる時があります。僕もジロリアンになれるかな?

 最初は不味く思っても、ついはまってしまう元祖長浜屋みたいのものかな?(私は元祖長浜屋のジャンキーです。)

ラーメン二郎初心者に:http://r.nanapi.jp/461/
お店のHP:http://www.geocities.co.jp/Foodpia-Olive/3433/

最寄りのセブンイレブンで買い出し (最寄りで片道150キロ)

 最寄りのセブンイレブンでカップラーメンを買いだめしてきました。出張ついでによってきました。最寄りといっても、片道150キロですけどね。

 名寄市の北隣に位置する、美深町のセブンイレブンでの戦利品です。
セブンイレブンカップラーメン

 稚内市では手に入りにくい(or手に入らない)商品です。

 早速とうがらし麺を食べてみました。アフリカペッパーペーストを入れると結構辛いです。ストレートに辛いラーメンで悪くはなかったです。さて、他はどうかな?楽しみです。

THE DESCENT ディセント 閉所恐怖症の方は注意(レンタル有り)

 基本的に高評価なものの、一部酷評もされている イギリスの作品 THE DESCENT ディセント。ほとんどがあなぐらの話なので閉所恐怖症の方にはきついかも?

【評価】★★★☆(3.5点) 

【ジャンル】あなぐらパニックホラー

【ストーリー】
 前人未踏の謎の洞窟に、屈強なアラサー女性6人組が挑む。洞窟ではあんなことやこんなことが....まあ大変




【感想】
 傑作ドゥームズデイの監督作品です。流石に良くできています。評価が高いのも頷けます。しかし、一部で酷評されていることも確かです。後半の流れを受け入れることが出来るかどうかが分かれ道かな?(ラストもどう解釈するのが正しいのか少し謎です。)

 基本的にはB級作品と思って観れば傑作、まともな作品と思って観れば駄作となるでしょう。

 狭く暗く閉鎖された洞窟での恐怖が良く表現されています。これを観れば、絶対洞窟には行きたくなくなります。
  
 ディセント2も早くレンタルして観たいな~。この監督の処女作ドッグソルジャーも面白そうですね。
最新の記事

ふるさと納税 覚書き Nov 24, 2023
ついにプチXーDay来たる Nov 22, 2023
いきなり冬になりました Nov 11, 2023

FC2カウンター

プロフィール

1967年生まれの80年代を愛するヲタクです。 利尻島の釣り情報をメインに発信していきます。

ブログランキング関係

一応参加しています。

にほんブログ村 釣りブログ ロックフィッシングへ にほんブログ村 釣りブログ 北海道釣行記へ

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

月別アーカイブ

プライバシーポリシー

当ブログでは、第三者配信による広告サービスを利用し、 ユーザー様が閲覧する他のサイト、興味のある広告を配信しています。

そのため、当サイトや他サイトへのアクセスに関する情報 (氏名、住所、メール アドレス、電話番号は含まれません) を使用することがあります。

当サイトや他サイトへのアクセスに関する情報 を使用されないようにする方法については、 こちらを参考し設定変更をお願いします。
詳しくは、Adsense広告の、公式プライバシーポリシーをご覧ください。