fc2ブログ

シュノーケリング 決死の覚悟でウエットスーツ無し

 利尻島も異常気象と思えるほどまだまだ暑い日が続いております。ただし、今日だけは珍しく例年並みの気温でした。快晴ながらも、最低気温15℃、最高気温20℃と泳ぐには厳しい気温でした。礼文岳登山も考えましたが登山をするには膝の調子も悪く、海は時期的に最後かもしれないので頑張って泳ぎにしました。

 今までは保温のため必ずウエットスーツを着用していましたが、ウエットスーツを着るとスーツの浮力で全く潜れません。少しは潜ってみたいので、寒いながらもウエットスーツ無し、ラッシュガードのみで泳ぎました。それに潜れないと良い写真が撮れないんですよね。

 快晴でしたが強風のため、近所の水深2~3mの浅い湾内くらいでしか泳げません。それでも泳いでいると波でシュノーケルに海水が入ってきたりします。もちろん、死ぬといけないので同僚と一緒です。(写真は同僚です)

同僚

 意外と大きめのウニもいました。(もちろん、とっちゃダメです

ウニ

 ガヤも多少はいました。(写真中央)

ガヤ

 このポイントはカニが多かったです。保護色ですが2枚目も分かりますよね。2枚目は水がないように感じますが、水深は3mです。かなりの透明度です。湧き水がなければ、もっと透明です。この辺は海中からの湧き水が多いため、1枚目のような遠くからの写真では屈折率の関係でややぼやけます。

ウニカニ

カニ

 1時間ほど泳いだら流石に寒くなり限界が来たので上がりました。海から上がるとまたこれが寒いんですよ。すぐに家に帰って熱~いシャワーで暖まりました。今シーズンはあと何回泳げるかな?これから気温も水温も下がるのですが、海が時化てくる季節でもあるので、もう今回が最後かもしれません。


※この写真の左下には海中の様子が見えています。(クリックで拡大するとよく見えます)水深3mくらいですがはっきりと見えています。
ポイント

真夏にしては大きめのクロソイが釣れました

 島を長期間明ける前に、同僚のお子様達のお接待として2度目のロックフィッシュを釣りに行きました。小さいクロソイやガヤはそれなりには釣れました。

 ただちょっと驚いたことに、夏枯れの8月の浅い港内で39センチ1キロ弱のクロソイが釣れました。8月では新記録の気がします。出来ればお子様達に釣らせてあげたかったです。ただ引きは味わってもらいました。

8月のクロソイ最大

 その後も何度か釣りに行っていますが、30センチ以上のサイズはこの時期ほとんど釣れませんね。磯や港でも外海テトラなら釣れるかもですが、危険なのでやっていません。

5年ぶりに紋別市に行きました

 この8月下旬は、使用のため家族で紋別行き、稚内での泊まりでの健康診断(島内では今年から胃カメラ検査が出来なくなったため)、稚内長期出張と続き、ほとんど島にいませんでした。今回の紋別行きを記録として残しておきます。

 今回紋別に行ったのは旧友達に会うためです。(大体十数年ぶりでした)非常に楽しい時間を過ごすことが出来ました。紋別の直後に健康診断がなければ、時間も余裕があったはずですし、もっと飲めたんですけどね~。

 今回は嫁と次女も同行しました。嫁も共通の友達が多く楽しめました。次女は旧紋別病院生まれで3歳までは紋別住まいでした。しかし、何も覚えていないとのことでした。それに、産まれた旧紋別病院は完全に更地になっていました。

 今回のグルメはラーメン大将です。他にもメジャーなラーメン屋は色々有るようですが、在住時からの行きつけというわけでここです。旭川ラーメン風で、雰囲気は梅光軒に近いかな?味は変わらずですが、麺が少し変わったかな?以前より札幌ラーメンよりになった気がします。いつもの醤油チャーシューです。(もやし入りもありますが自分はもやし無しが好きです)

大将

大将チャーシュー

10年以上ぶりに大山にも登りました。抜けるような青い空でした。紅葉が始まっているかも?

晴れ

大山

 今回の戦利品(その1)。宗谷地方には未だにセブンイレブンは1軒もないので、売っていたインスタントラーメンを買いだめしました。蒙古湯麺中本、一風堂の赤(本当は白が欲しい)、旭川の蜂屋、札幌のてつやです。宗谷では手に入んないんですよ。

セブンイレブン

 (その2)
上半分は生鮮市場の安いお肉を買いだめ。
下半分は、プレミアム肉で、稚内の「肉のたかみ」のラムの肩ロースと牛すじ肉。生レバーが売り切れだったのが残念。

肉や
 
 (その3)
上が稚内カヤニファームのプレミアムな卵。宗谷のしおかぜたまご。上質なエサの関係で、黄身が白っぽくてさっぱりフレッシュな味のする卵です。黄身がめちゃくちゃ丈夫でなかなか割れません。生食が最高ですが過熱しても美味しさが十分に分かります。
下が、何故かシティ稚内に置いてあった宮崎県の塚田農場の壺味噌。生野菜につけて食べると美味しいです。

卵
塚田

 さて、次に紋別に行くのはいつになることやら。利尻からは遠いんですよね~。ちなみに今回はラーメン大将の近くのステージというアバウトで格安のお宿に泊まりました。(昔の住宅にも近い)泊まるなら、次もそこかな。
前回の紋別の記事 2011年
前々回の紋別の記事 2008年

ポンモシリ島に行きました(利尻島)

 利尻島も最高気温が25℃を超える夏日が続いています。やはり暑い日は家族でシュノーケリングです。(嫁は陸で監視員役)ただ、暑いとはいえ、素肌では長時間泳ぐと体が冷えるので、今回もウエットスーツ着用です。ウエットスーツがあれば、最初に海に入るとき以外は全く寒くありません。

陸

パノラマ


 今回目指したのは写真左のポンモシリ島です。鴛泊の富士の園地から見える島です。この崖を降りていって、あの島まで500メートル程泳いでいきます。(娘は今回は慣れていないので今回は降りた辺りでシュノーケリング)

島

 水中にはウニや小型のガヤ・中型のクロソイ・大型アブラコがいました。(魚は深い場所にいて写真には写りにくいのでありません)

うに

 島に近づくと、断崖や深いスリット等の、良い地形ポイントが有りました。(黒いのはウニです

島

絶壁

スリット

 島に上陸することは容易でしたが、海鳥がコロニーを作っていたのでやめました(めちゃくちゃ威嚇してきました)。

ウミウ

 今回はやたらと、クラゲサルパというホヤの仲間 記事の一番下を参照)が多かったです。複数が連結されているクラゲサルパです。一番綺麗な形をしているのが1番上のバウムクーヘンタイプです。ただ、触ると帯のようにほどけます。(写真2枚目)3枚目は岩に上げたところです。1~2枚目より大きな個体です。

まきまき

クラゲ

クラゲ

飛行機
 
 今回約24年ぶりにマスクを買い換えました。度が合わなくなったので交換しました。新しいマスクはやはり良いですね。シュノーケルも新調しました。最近のは水が入らない構造で驚きました。(ただし、完全防水ではありません)今シーズンあと何回かは泳ぎたいです。ウエットスーツがあれば9月中ならまあ泳げるかも???ただし9月からは海が荒れるんですよね。
 
新兵器

GULL マスク マンティス5 ブラックシリコン GM-1036 CAMO BLUEGULL マスク マンティス5 ブラックシリコン GM-1036 CAMO BLUE

キヌガワ
売り上げランキング : 114541

Amazonで詳しく見る
by G-Tools

ツサスポーツ スノーリング用スノーケル ドライスノーケル USP250ツサスポーツ スノーリング用スノーケル ドライスノーケル USP250

リーフツアラー
売り上げランキング : 5615

Amazonで詳しく見る
by G-Tools


重要な追記
 上の生物はクラゲではなく、サルパというホヤにも近い脊索動物でした。ジェット水流で自分で泳ぐことが出来るらしいです。
詳しくは以下のHPを見てください。繁殖力も強く、成長も最高に速く、バウムクーヘンはクローン体のようです。

http://karapaia.livedoor.biz/archives/52184484.html
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B5%E3%83%AB%E3%83%91

利尻サイクリングロードは最高

 嫁と娘が、利尻島のサイクリングロードでサイクリングをしてきました。(ただし沓形-鴛泊富士野園地のみ)写真を一部紹介します。誰もいなく、何もない野原を利尻山を眺めながら走るのは最高だったとのことです。

サイクル3

サイクル4

サイクル1

サイクル5

 死んだ鳥さん(アオジ)を拾ったので、博物館に標本用として寄付してきました。

鳥さん

 以下のコースマップはさいほくネットさんからお借りしました。参考にしてください。今回は最も景色が良さそうな、鴛泊-野塚展望台間は走っていません。近いうちに挑戦したいです。
さいほく
最新の記事

1ヶ月ぶりに卵ゲット もう無理 May 31, 2023
ここしばらくの釣果 覚え書き May 21, 2023
1日で一生分のクロソイを釣る May 14, 2023

FC2カウンター

プロフィール

1967年生まれの80年代を愛するヲタクです。 利尻島の釣り情報をメインに発信していきます。

ブログランキング関係

一応参加しています。

にほんブログ村 釣りブログ ロックフィッシングへ にほんブログ村 釣りブログ 北海道釣行記へ

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

月別アーカイブ

プライバシーポリシー

当ブログでは、第三者配信による広告サービスを利用し、 ユーザー様が閲覧する他のサイト、興味のある広告を配信しています。

そのため、当サイトや他サイトへのアクセスに関する情報 (氏名、住所、メール アドレス、電話番号は含まれません) を使用することがあります。

当サイトや他サイトへのアクセスに関する情報 を使用されないようにする方法については、 こちらを参考し設定変更をお願いします。
詳しくは、Adsense広告の、公式プライバシーポリシーをご覧ください。