う~ん今年の利尻島は 天気が悪い....
今年の利尻島は天気が悪いです。5月に異常に天気が良かったのでその反動でしょうか?島の東半分(利尻富士町側)はまだマシみたいですが、西半分(利尻町側)は毎日のように、霧が出ており湿度はほぼ100%です。窓を開けると床がべたべたするので、大型除湿器を24時間稼働させています。そうすると室温が上がって、26℃とかになってしまい暑くなります。

こう天気が悪いと、登山も釣りも観光もウニや昆布も厳しいですね。以下の写真は稚内出張の帰りに珍しく晴れたときのものです。(この時も西側は濃霧でした)安定しているはずの時期なのですが、飛行機の運航がかなり乱れています。(運休もあり)

これから天気になることを望みます。例年は凪て天気が良い時期なんですけどね。

こう天気が悪いと、登山も釣りも観光もウニや昆布も厳しいですね。以下の写真は稚内出張の帰りに珍しく晴れたときのものです。(この時も西側は濃霧でした)安定しているはずの時期なのですが、飛行機の運航がかなり乱れています。(運休もあり)

これから天気になることを望みます。例年は凪て天気が良い時期なんですけどね。