fc2ブログ

鮭はあきらめてソイ狙い

 もう鮭は時期的にもあきらめました。そろそろ水温も下がってきてソイが岸よりしても良い季節です。例年ならソイは良く釣れている時期なのですがいい話は聞きません。

 海は連日大荒れでしたが、久しぶりに凪ぎたので出撃してきました。海を覗いてみると、海藻類は枯れていました。ガヤ等のお魚も少なめで、あまり良い感じではありません。

 とりあえず投げてみると、意外とガヤの反応は良くぽこぽこ釣れてきます。小さいものが多かったのですが、28センチの大物も釣れました。これ1匹だけは食料用にキープしました。

大ガヤ

 クロソイもポツポツ混じります。30センチ級が5匹ほど釣れました。最大サイズは39センチでした。久しぶりにソイの良い引きを楽しめました。

クロソイ39

 う~ん、秋の最盛期のはずなので、もっと釣れてもいい気がします。刺身用のシマゾイもマゾイも釣れませんでした。これから良くなるかな~?とにかく海が荒れる日が続くので、釣りにならない日が多いですし、雪が降ると夜釣りは超危険だし、なかなか難しいですね。ボートはまだ仕舞っていません。ラスト1回出せる日を期待しています。

PCのケースファンとメモリ交換

 今回は個人的なメモです。メインPCの部品を以下の2点交換しました。

PC部品交換

1 ケースファンの交換 
 窓に目張りをしたところ、PCファンの音が少し気になるので交換しました。PCにはファンがいくつも付いています。ケースファン、CPUファン、グラボファン、電源ファン、この中で簡単に交換できるのはケースファンくらいなのでそれを交換しました。
 う~ん、まあ少しは静かになったかな?他のファンは替えていないし。

2 メモリの増強 8G→16G
 う~ん、あまり変わらないな~。動画編集とかすれば変わるかも?

 というわけで、さえない結果となりました
B0028WIELU


B08D6B853H

居間の窓も冬支度で完全武装

 小さい窓だけでなく、居間の大きな窓を冬に向けて完全武装しました。これで窓は春まで開けられなくなりましたけどね。

窓1

窓2

 基本として、窓の隙間は全て養生テープを貼った状態です。
 
 網戸→外窓→厚いスタイロフォーム→市販の冷気止めガード①→内窓→市販の冷気止めガード②→下側のみのもこもこした冷気ガード③→レースカーテン→カーテン9層ガードです。

 しかし、もともと風がビュービュー吹き込む窓なのでこれだけ対策してもまだ冷気が吹き込んでくるのが難点です。まあ、ここまですれば風はほとんど入らなくなりますし、暖房も効くようになります。それにしても、住宅がぼろすぎます。これでも、うちの職場では1番新しい住宅ですからね。(築約30年)

完全に冬支度です もう窓開けられないね

 昨日の一便が出て以来、時化てフェリーは運休です。明日も運休かも?という感じです。とうとうこの時期が来たかという感じです。強風のため、二重サッシを閉じた状態でもカーテンが、すきま風で揺れます

 そこで例年恒例の、窓の目張りです。内窓も外窓も全て養生テープで目張りします。

 角からは風がビュービュー吹き込むので、プチプチを挟こんでガードします。(写真は外窓 内窓も目張りします)

窓ふさぎ

 ここまですれば、ある程度は風が吹き込まなくなります。ゴーッて入っていた風がヒューくらいになります。また、元々静かな場所なので防音室かと思うほど静かになります。

 ただこれで、春まで窓は開けられなくなりましたけどね。

※この作業はめんどくさいですし、窓が開けられなくなるのですが、これをしないと冬場に部屋の温度が均一にならないんですよ。足下にビュービュー風が吹き込んでくると、ストーブ全開でも足下だけは暖まらないんですよね。

今シーズン鮭最終戦???

 昨年の鮭は最悪でトータルで2匹のみ、今シーズンも自分が行ったときには鮭はあまりおらず釣りにならないことが多々でした。昨日、今期最終戦のつもりで鮭釣りに行きました。

 相変わらず鮭は薄いです。薄いので釣り人もほとんどいません。広いポイントに先行者2人のみ。ポイントを覗くと、足下にホッチャレが15匹程度うろうろしています。沖には全く鮭が見えないので、手前のホッチャレ狙いです。

 何とか頑張っていると浮きに変化が有り、合わせたところヒットしました。

 かなりブナが入ったオスでした。普通はリリースなんですが、トバにしてみようと思いキープしました。
ラスト鮭?

 例年だと、このくらいの時期が最終戦です。なんと、今シーズンはオス2匹、メス1匹という超貧果に終わってしまいました。まあ、まだ水温は高いのでタックルをしまうのは来週以降かな。
最新の記事

MISIAのコンサートに行きました Dec 08, 2023
ふるさと納税 覚書き Nov 24, 2023
ついにプチXーDay来たる Nov 22, 2023

FC2カウンター

プロフィール

1967年生まれの80年代を愛するヲタクです。 利尻島の釣り情報をメインに発信していきます。

ブログランキング関係

一応参加しています。

にほんブログ村 釣りブログ ロックフィッシングへ にほんブログ村 釣りブログ 北海道釣行記へ

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

月別アーカイブ

プライバシーポリシー

当ブログでは、第三者配信による広告サービスを利用し、 ユーザー様が閲覧する他のサイト、興味のある広告を配信しています。

そのため、当サイトや他サイトへのアクセスに関する情報 (氏名、住所、メール アドレス、電話番号は含まれません) を使用することがあります。

当サイトや他サイトへのアクセスに関する情報 を使用されないようにする方法については、 こちらを参考し設定変更をお願いします。
詳しくは、Adsense広告の、公式プライバシーポリシーをご覧ください。