利尻島の野鳥(家の窓から撮影)
利尻島にはクマゲラをはじめとして多数の野鳥が生息しています。クマゲラは登山の最中に見たことはあるのですが、撮影は出来たことがありません。
また、結構家の前の木に野鳥がとまります。ただし、窓を開けると驚いて逃げてしまうので意外と撮影できません。たまたま撮影出来た写真を載せます。(ここ数年分)あちらを向いている写真が多いのは、大抵こっちを向いた瞬間に逃げるからです。
アオジ1

アオジ2

ノゴマ

ノビタキ

ノビタキ?

???

シジュウカラ(これは自転車道にて撮影)

(おまけ)利尻島以外
岩手県宮古市たろう観光ホテルにいたイソヒヨドリ

宮城県三滝堂の道の駅にいたツバメ



札幌市の公園にいたヒヨドリ

ここからは古いです↓画像悪し
2013年 利尻島海岸のノビタキのつがい

2012年 稚内の家の玄関先にいたフクロウ

2012年 稚内港でのオオワシとオジロワシ


稚内市郊外のオジロワシ

1997年 天売島で撮影したオロロン鳥

また、結構家の前の木に野鳥がとまります。ただし、窓を開けると驚いて逃げてしまうので意外と撮影できません。たまたま撮影出来た写真を載せます。(ここ数年分)あちらを向いている写真が多いのは、大抵こっちを向いた瞬間に逃げるからです。
アオジ1

アオジ2

ノゴマ

ノビタキ

ノビタキ?

???

シジュウカラ(これは自転車道にて撮影)

(おまけ)利尻島以外
岩手県宮古市たろう観光ホテルにいたイソヒヨドリ

宮城県三滝堂の道の駅にいたツバメ



札幌市の公園にいたヒヨドリ

ここからは古いです↓画像悪し
2013年 利尻島海岸のノビタキのつがい

2012年 稚内の家の玄関先にいたフクロウ

2012年 稚内港でのオオワシとオジロワシ


稚内市郊外のオジロワシ

1997年 天売島で撮影したオロロン鳥
