fc2ブログ

ロックフィッシュ プチXday 2匹目のドジョウはいるか?

 鮭釣りが終わり、根雪になるくらいまでのしばらくの間ロックフィッシュやカレイ釣りに良い季節です。また、爆釣出来るXdayに当たる可能性もあります。問題は、毎日のように海が荒れることです。

 と言うわけで、狙ってきました....結果はプチXdayでした。以下の良型以外もそこそこ釣れました。

クロソイ49センチ2キロ+41センチ×2
クロソイ49

シマゾイ34センチ
シマソイ

ハチガラ27センチ
ハチガラ27



 気を良くして、2匹目のドジョウ狙いで、その後、日を変えてまた行きました。ただ、例年Xdayの後は釣れないことが多いです。

 結果は、プチプチXdayという感じでした。あまり食いは良くないですが、ポツポツ色々釣れました。少し残念だったのが、カレイの姿が見えなかったことと、足下の大型アブラコがヒットしなかったことです。しかし、ガヤを含めて久しぶりの5目釣り達成になりました。

クロソイ47センチ
クロソイ47

ホッケ40センチ弱
ホッケ40

カジカ42センチ  この頃から雨が降ってきた...暖かかったので雪は降らず
カジカ42

ハチガラ27センチ
ハチガラ27

 そろそろ釣りの季節も終わりますが、もう少し釣りたい感じです。(真冬でもガヤは釣れたりもしますが、根雪になると釣りは危険)カレイを釣りたいな~最近姿すら見ていないな~ 

120万ヒット(ユニークアクセス)ありがとうございます

 このブログは2005年11月にスタートし、2016年2月に100万ヒットしました。(スタートから10年ちょい)先日、その後7年弱で20万ヒットを加え120万ヒットとなりました。ちなみに、千歳市2年、稚内市6年、利尻島9年と転勤しながら書いてきました。

120万ヒットユニークアクセス

 ブログを始めた頃は非常に多くの方がブログをやっており、それを通じて知り合いになることが多かったのですが、今はブログ自体がほとんど無くなりました。

 グーグルの検索アルゴリズムが大きく変化したために、個人ブログが完全にオワコン化しました。

 あの頃ブログをやっていた方々のブログはほとんどが閉鎖されてしまいました。僅かに残っているブログも更新を続けているのは数えられる程までに減ってしまいました。

 また個人的には、優秀な個人ホームページが軒並み閉鎖されたのが残念です。ネットから読み応えのあるページ、貴重な一次情報がほとんど消えてしまった印象です。

 フェイスブックやインスタ等で続けられている方はそこそこ居られるのですが、データーが体系化されないので見づらいのが難点です。データーの見やすさは、ホームページ>ブログ>>SNSですからね。

 個人ブログはこれからますますオワコン化していきますが、日記代わりでもあるこのブログは細々と続けていくつもりです。順調に続けば、10年後に150万ヒットかな?

シンクロニシティで色々壊れまくり

 シンクロニシティといえば、バキの最凶死刑囚編が有名ですが、我が家でもそれが起きました。

 次々と物が壊れました。2つある目覚まし時計の片方の表示はおかしくなっていたのですが、アラームまで壊れました。何と、壊れた日にもう一つの目覚まし時計まで壊れて目覚ましが2つとも鳴りませんでした。ただ、島では毎朝7時に目覚ましの曲が屋外のサイレンから流れるのでそれで目覚めることが出来ました。

時計


 時を同じくして、島の全戸に配布されている光電話が故障。(光ファイバーが壊れたのか、放送を受ける機器が壊れたのかは未だに謎)町内に関するお知らせは、全てここに表示されるので無いと困ります。(HPとかにはお知らせが出ない)

 そして、嫁の使用していた14年前のノートパソコンもとうとう昇天してしまいました。(使えていたことが奇跡ですが...)一気に4つも壊れてしまいました。これ以上壊れないでほしいものです。

ノーパソ

皆既月食ほとんど見えず...

 今夜はせっかくの皆既月食ですが、生憎の曇り空でほんの少しだけしか見ることが出来ませんでしたが、写真は一応アップしておきます。

皆既月食


 島には先日初雪も降って完全な冬に向かっています。(現在5℃)タイヤもスタッドレスに交換し、ワイパーもスノータイプに交換し準備万端です。根雪になる前に釣りにも行きたいのですが、連日大荒れでなかなか厳しい状況です。

 もう少しで半年近くにわたる白い悪魔の季節がはじまります。
         
最新の記事

やっと秋っぽくなってきました Sep 24, 2023
避暑を兼ねて礼文島プチ遠征 狙いはもちろん鮭 Sep 17, 2023
鮭は来たのか???調査 Sep 07, 2023

FC2カウンター

プロフィール

1967年生まれの80年代を愛するヲタクです。 利尻島の釣り情報をメインに発信していきます。

ブログランキング関係

一応参加しています。

にほんブログ村 釣りブログ ロックフィッシングへ にほんブログ村 釣りブログ 北海道釣行記へ

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

月別アーカイブ

プライバシーポリシー

当ブログでは、第三者配信による広告サービスを利用し、 ユーザー様が閲覧する他のサイト、興味のある広告を配信しています。

そのため、当サイトや他サイトへのアクセスに関する情報 (氏名、住所、メール アドレス、電話番号は含まれません) を使用することがあります。

当サイトや他サイトへのアクセスに関する情報 を使用されないようにする方法については、 こちらを参考し設定変更をお願いします。
詳しくは、Adsense広告の、公式プライバシーポリシーをご覧ください。