今年は異常に雪解けが早いので、港に釣りに行ってみました。海をのぞいてみても魚の姿は見えません。まだ少し早い感じではあります。(磯や沖の深場はシーズンインしていそうです)
せっかくきたので、一応投げてみます。ガヤは全く釣れないのですが、小さいクロソイがポツポツ釣れました。そうこうしているとガツンと強烈な引きです。
上がってきたのは、
がりがりに痩せた悲しい姿をした46センチのクロソイでした。

ほっけは2匹いる気がしたので粘ったら2匹釣れました。

シマゾイの31センチも釣れました。こちらはいい感じに太っていました。

3月の港内でクロソイ40UPが釣れたのは初めてです。たまたま越冬していたやつの鼻先に、今シーズン初めてルアーが通ったから釣れたんでしょうね。今回その辺にいる魚は全部釣りきった感じです。
シマゾイとほっけは食料として持ち帰りました。本格的にはまだまだこれからというかんじです。ボートか磯に行けば釣れそうですが、春は毎日荒れるんですよね。