そろそろ終了? 抜海港のゴマちゃん
移動の途中に、抜海港のゴマちゃんを見てきました。港内の、↓この看板が目印です。

今日は港内は穏やかだったためか、1匹もひなたぼっこせずに泳ぎ回っていました。ただ、数は少なく見える範囲では10頭程度でした。そろそろ北に帰ったのかな?(クリックで拡大します)


こんなかんじで、ぴょこよこ頭を出していました。
とっても可愛いんですけど、アザラシは漁師と釣り師にとっては敵なんですよね。

今日は港内は穏やかだったためか、1匹もひなたぼっこせずに泳ぎ回っていました。ただ、数は少なく見える範囲では10頭程度でした。そろそろ北に帰ったのかな?(クリックで拡大します)


こんなかんじで、ぴょこよこ頭を出していました。
とっても可愛いんですけど、アザラシは漁師と釣り師にとっては敵なんですよね。
- 関連記事
-
-
幌延町の名物???風力発電所と下沼湧水 2009/04/06
-
孤高のアンモニア温泉 天塩町『てしお温泉 夕映』 しじみラーメンもグー 2009/04/05
-
そろそろ終了? 抜海港のゴマちゃん 2009/04/05
-
今旬な、雄武町の毛ガニ かにみそもたっぷり 2009/04/04
-
インドな寿司屋?ラーメン屋?『むさし』 2009/04/02
-
このエントリーのカテゴリ : 稚内・宗谷情報(島以外)
テーマ : 北海道内でおでかけ! ジャンル : 地域情報