fc2ブログ

イトウの聖地 猿払リベンジ その後稚内港へ

 先週猿払釣行はライズはあったものの、スカ。今週こそはと言うわけで、朝3時に釣り開始。意外と人はいます。しかし、数日前には雪が降るほど気温が下がり、台風並みの強風。生体反応無しでした。他の方も全滅っぽかったです。

 仕方がないので、大きく移動しいつもの川に....大きな土嚢袋が釣れました
土嚢袋
 右下のルアーは以前根掛かりして無くしたものでした。ラッキー。

 しかし、風びゅーびゅーで、ここでも生体反応は無し。しかし、今の時期にはおなじみの48センチの銀色した格好いい外道は釣れました。リール(07ステラ)にも、先日購入したネットにも魂が入りました。(もちろん即リリースです。)

 仕方がないので、稚内港で釣りです。札幌からの団体さんが来ていました。
風景

 私は何とか29センチのクロガシラガレイをゲット。(ホッケやコマイもあがっていましたが私はこれだけ)
クロ29センチ

 途中から合流した釣り男さんは、足下にテキサスリグ?に生イソメをつけて投入したところ25センチUPのクロガシラゲット。
男さん

 ボウズじゃなくて良かったです。
関連記事
1785:
樹海男さん
またいっしょにやりましょう。
今日、海であの場所で結果が出せると良いですね。
1784:
お疲れ様でした。
またたくさんのプラグ、どうもありがとうございました。
ネットで見ましたが婚姻色のオスのイトウは別の魚みたいですね
私も通い詰めた海で早く釣果を出したいものです。
友人から頂いたバスワンにもカレイの魂が入りました。
次はK川で一緒にやりたいですね。

コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する
最新の記事

14年ぶりに、おテレビ様がきた VIERA TH-32J300 Mar 21, 2023
KEF LSXⅡ導入後のインプレ Mar 18, 2023
オーディオ遍歴 (約40年分) Mar 16, 2023

FC2カウンター

プロフィール

1967年生まれの80年代を愛するヲタクです。 利尻島の釣り情報をメインに発信していきます。

ブログランキング関係

一応参加しています。

にほんブログ村 釣りブログ ロックフィッシングへ にほんブログ村 釣りブログ 北海道釣行記へ

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

月別アーカイブ

プライバシーポリシー

当ブログでは、第三者配信による広告サービスを利用し、 ユーザー様が閲覧する他のサイト、興味のある広告を配信しています。

そのため、当サイトや他サイトへのアクセスに関する情報 (氏名、住所、メール アドレス、電話番号は含まれません) を使用することがあります。

当サイトや他サイトへのアクセスに関する情報 を使用されないようにする方法については、 こちらを参考し設定変更をお願いします。
詳しくは、Adsense広告の、公式プライバシーポリシーをご覧ください。