『ノーザンロード・カーフェスティバル』にノアールさんが来ました
先日、稚内市北防波堤ドーム前にて、『ノーザンロード・カーフェスティバル』というクラシックカーのイベントが行われ、そのイベントに参加するためノアールさんが愛車をひっさげて、稚内に来てくれました。
ノーザンロード・カーフェスタHP:http://nrce.jp/main/
今回参加したノアールさんの車は、ボルボP1800というすげー車です。約40年前の、当時の販売価格が230万円と、トヨタ2000GT並(現在価格で1500~2000万円にあたる)ですね。いったい、いくらで購入してメンテでいくらかかっているんでしょうか???



こんな車:http://www.acuphoto.com/volvop1800club/invent/index.html
素晴らしい車がたくさんありましたが、その中でも異彩を放っていましたね。
嫁は少し運転させてもらったそうです。羨ましい....運転席が狭く私は座れな....(略)



今回の旅のお供はビッキーでしたが、少し年をとった感じでした。白髪が目立ってきました。

夜はみんなで楽しく飲めました。ありがとうございました。また来てね。
ノーザンロード・カーフェスタHP:http://nrce.jp/main/
今回参加したノアールさんの車は、ボルボP1800というすげー車です。約40年前の、当時の販売価格が230万円と、トヨタ2000GT並(現在価格で1500~2000万円にあたる)ですね。いったい、いくらで購入してメンテでいくらかかっているんでしょうか???



こんな車:http://www.acuphoto.com/volvop1800club/invent/index.html
素晴らしい車がたくさんありましたが、その中でも異彩を放っていましたね。
嫁は少し運転させてもらったそうです。羨ましい....運転席が狭く私は座れな....(略)



今回の旅のお供はビッキーでしたが、少し年をとった感じでした。白髪が目立ってきました。

夜はみんなで楽しく飲めました。ありがとうございました。また来てね。
- 関連記事
-
-
天塩温泉「夕映」 再訪 寒い夏には温泉ですね 2009/07/31
-
今年の宗谷に夏は来ない? 2009/07/29
-
『ノーザンロード・カーフェスティバル』にノアールさんが来ました 2009/07/13
-
真夏の稚内 最高気温13℃ 最低気温11℃ 2009/07/10
-
今日から7月 夏といえばストーブ 2009/07/01
-
このエントリーのカテゴリ : 稚内・宗谷情報(島以外)
テーマ : 札幌/北海道の地域ネタ ジャンル : 地域情報
手入れは良いと思います。
なんと言っても40年以上落ちでこのコンディションですからね。
さすが親方、今度座らせてください<(_ _)>(笑)
かにぬーさん
拡大写真見ましたが、親方の車
状態良さそうですね
手入れが相当ハイレベルなのでしょうね
あの日は珍しく晴れました。
相変わらず雨ばっかりですよ。
私のビートも、後数年で20年。
奥様も子供たちも応援に来て下さりまして
ありがとうございました。
晴天に恵まれて最高の日でしたね。
稚内の寒さを感じながら
無事に札幌まで帰ることができました。
この類のイベントは
もう北海道では希少なものになってしまい
大変残念です。
かにぬーさんの
オープンカーもそろそろ御殿入りですよ。
待ってます。