fc2ブログ

「黒い雨にうたれて」を鑑賞しました

 広島「原爆の日」の今日、はだしのゲンで有名な中沢啓治さん原作のアニメ映画、「黒い雨にうたれて」を鑑賞しました。大学生の頃観てから、20年ぶりくらいの再鑑賞です。

 原爆投下数十年後、生き残った方々の話です。パンパンネタあり、ヤクザ抗争有りと、あまりにもアダルト設定満載なので、長女に見せるには躊躇しましたが、やはり観せるべきだろうと思い観せました。



 さすがに原作者が原爆体験者だけ有り、凄まじい怨念・気迫を感じる映画です。観ているのが苦しくなります。観終わった後声も出ません。通常の反戦映画とは訳が違います。

 もし、未見の方がいましたら、是非御覧ください。あまりにもヘビーなので、軽い気持ちでは観れませんけどね。

※戦争物のアニメでは「火垂るの墓」が有名ですが、こちらも全く違ったアプローチで戦争の悲惨さを訴えています。叙情的な「火垂るの墓」、剛速球ストレートな「黒い雨にうたれて」という感じでしょうか。

 広島出身の西城秀樹さんが声優やっていますが、違和感なかったですよ。他のタレントのインチキ声優さんは見習って欲しいですね。
関連記事
2210:
Clip-Clop さん
確かに驚きのアニメですよね。
実写化の噂もありますが、どうでしょうね。
ただ、どんどん生き証人が(高齢のため)いなくなってきていますから、
だんだん風化してしまうのかな?
2206:いい作品を紹介してくれてありがとうございます。
こちらの記事で「黒い雨にうたれて」を知り、昨夜、視聴しました。戦後の広島の方々の苦悩が描かれていて、改めて、戦争の残した傷跡の深さを知りました。原爆投下を「しょうがい」と発言した大臣がおりましたが、この映画を見たら、そのようなことは決して言えないのでは?と思います。
原爆の被害に遭った方々が、言いようのない悲しさ・憎しみ・恨みによる辛さを背負って生きてきたことを思い知りました。身寄りのない原爆孤児がヤクザの都合のいいように使われ、戦後の駐日米兵が横暴を繰り返すなど戦後の荒廃が長く続いていることも教えられました。
あの悲劇が遠い世界・昔のことにならないためにも、観てよかったと思いました。今は、知らないことが多かったことを恥じています。

コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する
最新の記事

ふるさと納税 覚書き Nov 24, 2023
ついにプチXーDay来たる Nov 22, 2023
いきなり冬になりました Nov 11, 2023

FC2カウンター

プロフィール

1967年生まれの80年代を愛するヲタクです。 利尻島の釣り情報をメインに発信していきます。

ブログランキング関係

一応参加しています。

にほんブログ村 釣りブログ ロックフィッシングへ にほんブログ村 釣りブログ 北海道釣行記へ

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

月別アーカイブ

プライバシーポリシー

当ブログでは、第三者配信による広告サービスを利用し、 ユーザー様が閲覧する他のサイト、興味のある広告を配信しています。

そのため、当サイトや他サイトへのアクセスに関する情報 (氏名、住所、メール アドレス、電話番号は含まれません) を使用することがあります。

当サイトや他サイトへのアクセスに関する情報 を使用されないようにする方法については、 こちらを参考し設定変更をお願いします。
詳しくは、Adsense広告の、公式プライバシーポリシーをご覧ください。