ヤマト運輸 輸送事故 覚え書き
さて、本日新品のMMW-1が、破損していないもう一枚と共に送られてきて、この一件は終了しました。以下、今回の一件から解ったこと。
①クロネコヤマトは比較的スムーズに事故対応をしてくれた。
②京都府舞鶴店の特性なのか?電話連絡はあちらからはしてこなかった。
③ヤマト便で保険は10万円かけてあった。しかし、購入価格が中古で5万円であったため、 5万までしか保証はされないとのこと。
④修理が不可能で、新品交換となったが、5万以下だったので全額出た。
購入金額以上だった場合は、購入金額までしか出ない。
(入金処理等はヤマトが行った)
⑤購入金額の明細は、最初に引き取りに来た際に渡した。
⑥事故処理手続きは、送付側ということらしいが、私は慣れていたので受け取り側の私が行った。
輸送事故が起きても、落ち着いて対応すれば何とかなります。今まで何度か有りましたが、一応何とかなりました。
送る側としては、気になる時は梱包状態を撮影しておくことをオススメします。過剰な保険は掛けなくてもいい気がします。10万円のものに50万円掛けてもお金は出ない。
送られてきて破損していた場合は、早急に業者を呼んで、梱包状態を確認してもらうことが必要でしょう。梱包が悪ければ、発想者責任になるとは思います。
輸送事故は普通にあると思います。これを参考にしていただけたらと思います。
※興味を持っていただけたらしく、ユニークアクセスが783人でした。
①クロネコヤマトは比較的スムーズに事故対応をしてくれた。
②京都府舞鶴店の特性なのか?電話連絡はあちらからはしてこなかった。
③ヤマト便で保険は10万円かけてあった。しかし、購入価格が中古で5万円であったため、 5万までしか保証はされないとのこと。
④修理が不可能で、新品交換となったが、5万以下だったので全額出た。
購入金額以上だった場合は、購入金額までしか出ない。
(入金処理等はヤマトが行った)
⑤購入金額の明細は、最初に引き取りに来た際に渡した。
⑥事故処理手続きは、送付側ということらしいが、私は慣れていたので受け取り側の私が行った。
輸送事故が起きても、落ち着いて対応すれば何とかなります。今まで何度か有りましたが、一応何とかなりました。
送る側としては、気になる時は梱包状態を撮影しておくことをオススメします。過剰な保険は掛けなくてもいい気がします。10万円のものに50万円掛けてもお金は出ない。
送られてきて破損していた場合は、早急に業者を呼んで、梱包状態を確認してもらうことが必要でしょう。梱包が悪ければ、発想者責任になるとは思います。
輸送事故は普通にあると思います。これを参考にしていただけたらと思います。
※興味を持っていただけたらしく、ユニークアクセスが783人でした。
- 関連記事
-
-
フルカーボンオーディオラック導入 2009/09/02
-
前田製管 MMW-1 インプレ 2009/08/29
-
ヤマト運輸 輸送事故 覚え書き 2009/08/27
-
実録 ヤマト運輸との輸送事故処理 2009/08/23
-
MMW-1 (前田製管) vs TAOC CSシリーズ 2009/08/20
-