fc2ブログ

今シーズン 鮭釣りラスト?

 さて、鮭釣りもラストということで、(この近辺は終了なので)枝幸まで遠征してきました。

 が、枝幸も魚っけが無くて、竿を出さずに帰宅。

 はい、今シーズンの鮭釣り終了っ。

 11回釣行で、7匹ゲット。イマイチでしたね。ボウズの回数が多いです。

 敗因は、
1 釣れる日を外した 釣れた時期の出張が痛かったです。
  (元々、回遊魚系の博打性の高い釣りは、外す傾向にあり。)
2 浮きルアーで釣れなかった。
  釣れるポイントが大きく変化して、浮きルアーで釣れづらくなった。
  今年は、浮きフカセが優勢だった。 


 次年度は、浮きフカセを研究してみたいと思います。普通にはやっているのですが、自分は浮きフカセでは釣れないんですよね。愛媛県に住んでいた頃は、グレ釣りをしていたのに....ホッケの浮き釣りは得意なんですけどね。
 来年は、最近流行の磯竿でやってみようかな。宇和海で本流グレ釣りに使用していた2号竿があったはず。


 今シーズン良かった点は、バラし0。7アタリ(おそらく)、7ヒット、7キャッチでした。
 気をつけた点は、普通と言えば普通ですが、

1 針は、よく研いでおく。ラインの結び目は確実に、傷んだ部分は捨てる。(PEなので特に重要)
2 あわせのタイミング(ゴッ)を見逃さない。(竿とラインの性能のおかげ)
3 あわせはガツンとコンパクトに確実に。
4 無駄に、ばしゃばしゃさせない。
  (ARーCは先調子気味で、無理するとばれるので、腕で衝撃を吸収。)
5 無駄に糸は出さず、あまり横には走らせない。(リールの性能のおかげと、竿さばき)
6 出来るだけ手元に来るまでに弱らせておく。
7 波のタイミングを計り、後ずさりしながら、波にのせて一気に取り込む。


かな?

 今シーズンはカラフトマスのバラシが多かったので、気をつけました。イトウと海アメのバラしも酷かったですしね。これで、バラシのスランプから脱出か???
関連記事
2283:
プロ釣り師 山元八郎が、
驚くほど簡単にグレ・メジナを釣れる方法を公開します!
2037:
カズさん
私も、網あげとのことなので、行ったんですが....
雄武~斜里間、特に網走あたりは釣れると思うのですが、
帽子岩には入れなくなりましたし、とにかく遠くて
今日は結局、枝幸で引き返しました。

是非、お話しましょう。
2036:
かにぬーさん こんばんはです(o^∀^o)

今日枝幸に行ってたのですか
昨日と今日で鮭網をあげるとの情報でしたので後期群を期待して来週出撃してこようかなと思います
今年はほんとにフカセ&ブッコミ有利でしたね…
オイラなんてモノスゴイ回数行って2本です(泣)
いつかお会いして釣り談義でもしたいですね♪

コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する
最新の記事

MISIAのコンサートに行きました Dec 08, 2023
ふるさと納税 覚書き Nov 24, 2023
ついにプチXーDay来たる Nov 22, 2023

FC2カウンター

プロフィール

1967年生まれの80年代を愛するヲタクです。 利尻島の釣り情報をメインに発信していきます。

ブログランキング関係

一応参加しています。

にほんブログ村 釣りブログ ロックフィッシングへ にほんブログ村 釣りブログ 北海道釣行記へ

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

月別アーカイブ

プライバシーポリシー

当ブログでは、第三者配信による広告サービスを利用し、 ユーザー様が閲覧する他のサイト、興味のある広告を配信しています。

そのため、当サイトや他サイトへのアクセスに関する情報 (氏名、住所、メール アドレス、電話番号は含まれません) を使用することがあります。

当サイトや他サイトへのアクセスに関する情報 を使用されないようにする方法については、 こちらを参考し設定変更をお願いします。
詳しくは、Adsense広告の、公式プライバシーポリシーをご覧ください。