アザラシうじゃうじゃ 稚内市 抜海港
温泉に行く前に、抜海港に立ち寄ってみました。
拡大すると解りますが、テトラの上にアザラシが乗ってしっぽをピンと上げています。他にも数匹見えます。

こちらは、もう少し右側の写真です。

真ん中のクリーム色は全てアザラシです。うじゃうじゃいます。年末年始稚内に来られた方は御覧になると良いでしょう。肉眼でも見えますが、望遠鏡はあった方がよく見えます。この写真はコンパクトカメラです。一眼レフの望遠ならもっと大きく写せるでしょう。携帯のカメラでは無理かな?
拡大すると解りますが、テトラの上にアザラシが乗ってしっぽをピンと上げています。他にも数匹見えます。

こちらは、もう少し右側の写真です。

真ん中のクリーム色は全てアザラシです。うじゃうじゃいます。年末年始稚内に来られた方は御覧になると良いでしょう。肉眼でも見えますが、望遠鏡はあった方がよく見えます。この写真はコンパクトカメラです。一眼レフの望遠ならもっと大きく写せるでしょう。携帯のカメラでは無理かな?
- 関連記事
-
-
静かなお正月 宗谷岬神社で初詣 2010/01/02
-
年末は 天塩町の温泉施設 夕映 で1泊 2009/12/31
-
アザラシうじゃうじゃ 稚内市 抜海港 2009/12/31
-
クリスマスケーキは、菓子夢工房 くどう(旧名 甘栄堂 工藤菓子店 ) 2009/12/25
-
先日の大雪でへろへろ、でも子供は大喜び 2009/12/23
-
このエントリーのカテゴリ : 稚内・宗谷情報(島以外)