fc2ブログ

無料で 『2012』 観てきました 稚内シネマ復活祭

 稚内シネマ復活祭にて、2012を無料で観てきました。今年5月には稚内に映画館(シネコン)が復活するので、そのプレ企画です。先着で無料鑑賞できました。

 音響も、映像もデジタルで、きちんと調整もされており、大変素晴らしいものでした。映画館復活の気合いを感じられるものでした。これほどのハイクオリティなら、きちんと場所取りして、もっと前で観れば良かったです。(大したことないと思っていました。) 

 さて、ここからは2012のレビューです。

【評価】★★★★(4点)

【ジャンル】 SFスペクタクル

【ストーリー】
2012年世界滅亡、さてどうなる?

【感想】
 2時間38分に及ぶ、史上最高レベルの大スペクタクル映像。あの破壊部分だけを抜き出して、3D化してスターツアーズのようなアトラクションにして欲しい。も~う、最高のはず。

 ストーリーは、まじめに観れば観るほど酷くて腹立たしい、普通の日本人には絶対無理、受け入れられない。アメリカ人は、あれでも受け入れられるのかな???

TVで観たら絶対負け。観るなら絶対に映画館な作品。

 ストーリーの流れを追わずに、そのシーンそのシーンを楽しむのがこの映画の見方。ストーリーをしっかり理解し、考えながら追っていくと、イライラしすぎて楽しめなくなります。

 映像は超A級、ストーリーはZ級、まさしくトンデモB級映画。頭を空っぽにして、記憶をとばしながら、難しいことを考えないで映画館で観る分にはオススメです。

 映画館ならではの作品で、今回の復活企画にはぴったりの1本だったと思います。久しぶりに映画館の醍醐味を味わえて、満足度は高かったです。(出来ればアバターも観たかった....今度、吹き替え3Dでやってくれないかな?映像がメインの映画は是非吹き替えで観たい。)
関連記事

コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する
最新の記事

札幌市ホワイトイルミネーション ココノススキノオープン Dec 09, 2023
MISIAのコンサートに行きました Dec 08, 2023
ふるさと納税 覚書き Nov 24, 2023

FC2カウンター

プロフィール

1967年生まれの80年代を愛するヲタクです。 利尻島の釣り情報をメインに発信していきます。

ブログランキング関係

一応参加しています。

にほんブログ村 釣りブログ ロックフィッシングへ にほんブログ村 釣りブログ 北海道釣行記へ

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

月別アーカイブ

プライバシーポリシー

当ブログでは、第三者配信による広告サービスを利用し、 ユーザー様が閲覧する他のサイト、興味のある広告を配信しています。

そのため、当サイトや他サイトへのアクセスに関する情報 (氏名、住所、メール アドレス、電話番号は含まれません) を使用することがあります。

当サイトや他サイトへのアクセスに関する情報 を使用されないようにする方法については、 こちらを参考し設定変更をお願いします。
詳しくは、Adsense広告の、公式プライバシーポリシーをご覧ください。