オリンピックを念願のホームシアターで観ました
やっとのことでオリンピックをホームシアターで観ることが出来ました。北京オリンピックの時は、稚内在住のため地デジがスタートしていませんでした。アナログで大画面にすると汚くて観るに堪えませんでした。
その前のトリノオリンピックの時は、千歳市在住でしたがやはり地デジが来る前で、大画面で観るには厳しい画質でした。
そして今回のバンクーバーオリンピックで初めて、ハイビジョンでオリンピック観戦をすることが出来ました。女子モーグルはLIVEで観ました。お昼の放送でしたが、EH-TW3000は十分な光量があるため高画質・大画面で堪能できました。(スクリーンに良いやつが欲しいです...)
上村選手、惜しかったですね。噂通りの素晴らしいターンでしたね。個人的には道産子で(実生活も含めて)ワイルドな里谷選手に期待していました。決勝では期待通り(期待以上)のワイルドな滑りをみせてくれましたが、転倒したのが非常~に悔やまれます。
その前のトリノオリンピックの時は、千歳市在住でしたがやはり地デジが来る前で、大画面で観るには厳しい画質でした。
そして今回のバンクーバーオリンピックで初めて、ハイビジョンでオリンピック観戦をすることが出来ました。女子モーグルはLIVEで観ました。お昼の放送でしたが、EH-TW3000は十分な光量があるため高画質・大画面で堪能できました。(スクリーンに良いやつが欲しいです...)
上村選手、惜しかったですね。噂通りの素晴らしいターンでしたね。個人的には道産子で(実生活も含めて)ワイルドな里谷選手に期待していました。決勝では期待通り(期待以上)のワイルドな滑りをみせてくれましたが、転倒したのが非常~に悔やまれます。
- 関連記事
-
-
学習リモコン RM-PLZ430D購入 SONY 2010/10/17
-
ホームシアターのスクリーンを新調しました 2010/05/09
-
オリンピックを念願のホームシアターで観ました 2010/02/14
-
プロジェクター導入 EPSON EH-TW3000 2010/01/09
-
おテレビ様が来た VIERA TH-L32G1 2009/10/31
-
このエントリーのカテゴリ : ホームシアター
テーマ : エレクトロニクス・家電製品 ジャンル : ライフ