桂花ラーメン お取り寄せ番外編
実は、札幌ラーメンお取り寄せの前に、同僚から熊本桂花ラーメンのお取り寄せを分けて頂きました。今回はそのレポートです。
スープはハーフストレート、つまり2倍に薄めるタイプです。完全ストレートまではいきませんが、通常の濃縮スープと比べれば遙かにお店の味に近いです。
今回は一番人気の、太肉麺(ターローメン)風にしてみました。(卵入れ忘れた)

マー油も効いていて、なかなかの再現度です。送料が高いのが難点ですが、本体は意外と安価でオススメできるお取り寄せラーメンだと思います。
桂花HP:http://keika-raumen.co.jp/index.html
スープはハーフストレート、つまり2倍に薄めるタイプです。完全ストレートまではいきませんが、通常の濃縮スープと比べれば遙かにお店の味に近いです。
今回は一番人気の、太肉麺(ターローメン)風にしてみました。(卵入れ忘れた)

マー油も効いていて、なかなかの再現度です。送料が高いのが難点ですが、本体は意外と安価でオススメできるお取り寄せラーメンだと思います。
桂花HP:http://keika-raumen.co.jp/index.html
- 関連記事
-
-
お取り寄せつけ麺 六厘舎 決定版か? 2010/07/13
-
ラーメン二郎 初体験 (ただしインスパイア系 ジャンクガレッジのお取り寄せ) 2010/05/22
-
桂花ラーメン お取り寄せ番外編 2010/04/11
-
『ラーメン 空』 屋食ラ~麺 お取り寄せ (その6 最終回) 2010/04/11
-
『山嵐』 屋食ラ~麺 お取り寄せ (その5) 2010/04/06
-
このエントリーのカテゴリ : ラーメン
テーマ : 札幌/北海道の地域ネタ ジャンル : 地域情報