ソイ60UPを狙え 利尻遠征 (3日目 最終日) 目標達成ならず... でもね....
最終日です。
1日目、2日目と大荒れで釣りになりませんでした.....
最終日の朝は昨日までの大荒れが嘘のような微荒れで、釣りが出来ないような状態ではありませんでした。く~にゃんさんの全面的な協力の下、釣りスタート。
しかし、目標60センチは達成なりませんでした。
最大がこれでした。(クリックで拡大)

でも、53センチですよ。
まさしく利尻サイズ、利尻以外ではモンスターです。
夢の60UPはなりませんでしたが、自己記録(48センチ)を大きく更新しました。

(53センチでも、私が持つと小さく見えます。)
開始早々立て続けに、37センチ、45センチをゲット、その後も大型をヒットさせるも、足下まで持ってきた際に突然の大波に飲まれてテトラの穴の奥に消えていき、やむなくラインブレイク。
その後がダメポ....となりの会長さんは快調にヒットさせるものの、私には全く音沙汰無し....あの手この手と試して、やっとヒットパターンを見つけました。(会長さんのマネをしましたが、タックルが大きく違うため私の場合は駄目でした)
そして、この時点では自己記録更新の49センチ。


その後すぐヒット、かなり大きいけど49センチはなさそうなので、その場ですぐにリリース。
またすぐにヒット、しかしネット係のく~にゃんさんがいない。
取り込めないので、バレろバレろと念じたら、珍しくバレて(フックオフ)くれました。ラッキー。
く~にゃんさんが、復帰後キャスト、またすぐにヒット。
この頃には感覚が麻痺しており、
かにぬー 「最大サイズではないので、その場でリリースしてください。」
く~にゃん 「針外れないよ。それに、意外と大きいから、一度そこまで持って行くよ。」
そして、実際に測定すると記事最初の写真の53センチ。初の50UPを自分で幻にしてしまうところでした。く~にゃんさんありがとう。
途中スランプになりましたが、最後は小爆発して終了することが出来ました。要領が大体解りました。次は大爆発させます。
この釣果は、く~にゃんさんのおかげです。
あの状況でのネットインは、熟練しているく~にゃんさんしか絶対にできません。そして、テトラ大嫌い・テトラ超苦手の私を足場の良い場所まで、ザ・リッツカールトンのホテルマンのように私をエスコートしていただけたからこその釣果です。ありがとうございました。
(遠征の追記に続く....)
1日目、2日目と大荒れで釣りになりませんでした.....
最終日の朝は昨日までの大荒れが嘘のような微荒れで、釣りが出来ないような状態ではありませんでした。く~にゃんさんの全面的な協力の下、釣りスタート。
しかし、目標60センチは達成なりませんでした。
最大がこれでした。(クリックで拡大)

でも、53センチですよ。
まさしく利尻サイズ、利尻以外ではモンスターです。
夢の60UPはなりませんでしたが、自己記録(48センチ)を大きく更新しました。

(53センチでも、私が持つと小さく見えます。)
開始早々立て続けに、37センチ、45センチをゲット、その後も大型をヒットさせるも、足下まで持ってきた際に突然の大波に飲まれてテトラの穴の奥に消えていき、やむなくラインブレイク。
その後がダメポ....となりの会長さんは快調にヒットさせるものの、私には全く音沙汰無し....あの手この手と試して、やっとヒットパターンを見つけました。(会長さんのマネをしましたが、タックルが大きく違うため私の場合は駄目でした)
そして、この時点では自己記録更新の49センチ。


その後すぐヒット、かなり大きいけど49センチはなさそうなので、その場ですぐにリリース。
またすぐにヒット、しかしネット係のく~にゃんさんがいない。
取り込めないので、バレろバレろと念じたら、珍しくバレて(フックオフ)くれました。ラッキー。
く~にゃんさんが、復帰後キャスト、またすぐにヒット。
この頃には感覚が麻痺しており、
かにぬー 「最大サイズではないので、その場でリリースしてください。」
く~にゃん 「針外れないよ。それに、意外と大きいから、一度そこまで持って行くよ。」
そして、実際に測定すると記事最初の写真の53センチ。初の50UPを自分で幻にしてしまうところでした。く~にゃんさんありがとう。
途中スランプになりましたが、最後は小爆発して終了することが出来ました。要領が大体解りました。次は大爆発させます。
この釣果は、く~にゃんさんのおかげです。
あの状況でのネットインは、熟練しているく~にゃんさんしか絶対にできません。そして、テトラ大嫌い・テトラ超苦手の私を足場の良い場所まで、ザ・リッツカールトンのホテルマンのように私をエスコートしていただけたからこその釣果です。ありがとうございました。
(遠征の追記に続く....)
- 関連記事
-
-
体感気温 氷点下でのオフ会 2010/05/10
-
プチオフ会の下調べ 2010/05/09
-
ソイ60UPを狙え 利尻遠征 (3日目 最終日) 目標達成ならず... でもね.... 2010/05/05
-
ソイ60UPを狙え 利尻遠征 (2日目) 2010/05/04
-
ソイ60UPを狙え 利尻遠征 (1日目) 2010/05/04
-
魚から見れば、あのくらいの水深は浅場なんだとおもいます。
苫小牧も、沖から見れば浅いですが、
岸から見れば深場に当たる場所ですね。
天塩の沖堤は、私も非常に気になっています。
産卵→浅場みたいなイメージが有ったので…
沖堤…激行きたい!
9日、波が高ければ天塩港を調査します、先ほど20lb巻いてみましたヽ(^^)
1 餌も食べているようです。何か吐き出しました。
ですから、今回は食性も大きかった気がします。
また、あまり大きなアクションはつけない方が
良かった気がします。
2 根回りの深場ですね。
浅い場所にはいない気がします。
天塩港の沖堤は可能性があるのでは?
地続きの天塩港では少し浅いかも?
私もアメ釣りたいです。サクラは無理っぽいです。
やっぱ凄いすわ島!
私も釣ってみたい!という事で質問が有ります。
プリのデカソイという事で…
1、ルアーに対するバイトは食性?又はリアクション?
2、ポイント的には根廻りのシャロー?
この時期は雨、サクラしかやっていなかったので真面目に狙えばホーム【天塩港】でも可能性有るんでは?と思い…
私も今までは大きいのは滅多に釣れませんでした。
ホント、く~にゃんさんのおかげです。
hojoさんもチャレンジ???
やはりデカイっすね~~!
オレが前に利尻行った時なんて36センチ止まりでした^_^;
く~にゃんさんのガイドも然り、かにぬーさんの状況を把握する早さにも驚かされます!
いやぁ、色々助かりました。
高所恐怖症はやはり克服できませんけどね。
魚の大きさの感覚は完全麻痺でした。
次は間違いなく60UPですね。
釣りと高所恐怖症の感覚が麻痺したと思いますよ
あの 「その場で、リリースしてください‥‥‥」
確かにフックがすぐにはずれたら リリースしていた
かもしれないが‥‥‥‥
よかったですね