どうした!!??ら~めん共和国味噌の雄、白樺山荘
ら~共では現在、ハーフラーメン3杯で1200円というお得なセール『ミニラーメンはしごチケット』をやっています。そこでJBのコンサートに行く前腹ごしらえとして、まず3件回ってきました。

1件目は、ら~共では私のイチオシの『白樺山荘』へ。しかし、何だかいつもと違う....接客が何か変、隣のお客さんはスープをほとんど飲まずに席を立つ...悪い予感が走る。さて、出てきたラーメンを見るとあまり美味しそうには見えない。一口すするとなんじゃこりゃぁ!!!不味いよ、マ・ヂ・で。コショウの味しかしない。何か間違ってるだろう???よほど作り替えてもらおうとも思いましたが、店の雰囲気も何か変だったし、時間もなかったので、そのまま我慢してなんとか麺のみ完食。自分は美味しい時の味を知っているので、再訪しますが、あの味なら普通は二度と来ません。

ら~共では特に人気店であり、有る意味札幌ラーメンの顔なんですからあれじゃ困ります。私が食べた時間帯には、まかないラーメンも数杯出されていたので店員さんも同時間帯に食べているはずです。おかしさに気がつきませんでしたか???まさか今日の味が基本ではないですよね。
2件目はどうしても外せないので無難に旭川ラーメンの『蔦亭』へ、写真を撮ることも忘れ一気に完食しました。前回食べたときよりバランスが良くて大変美味しかったです。後ちょっとでバッチリという感じでしょうか。
3件目は『丸福』です。写真でスープの色を見たときにちょっと苦手っぽい感じがしましたが、やはりちょっと苦手な感じの味噌でした。これは単に、私の好みの問題だと思いました。スミマセン...食べ慣れれば大丈夫な気もしました。


1件目は、ら~共では私のイチオシの『白樺山荘』へ。しかし、何だかいつもと違う....接客が何か変、隣のお客さんはスープをほとんど飲まずに席を立つ...悪い予感が走る。さて、出てきたラーメンを見るとあまり美味しそうには見えない。一口すするとなんじゃこりゃぁ!!!不味いよ、マ・ヂ・で。コショウの味しかしない。何か間違ってるだろう???よほど作り替えてもらおうとも思いましたが、店の雰囲気も何か変だったし、時間もなかったので、そのまま我慢してなんとか麺のみ完食。自分は美味しい時の味を知っているので、再訪しますが、あの味なら普通は二度と来ません。

ら~共では特に人気店であり、有る意味札幌ラーメンの顔なんですからあれじゃ困ります。私が食べた時間帯には、まかないラーメンも数杯出されていたので店員さんも同時間帯に食べているはずです。おかしさに気がつきませんでしたか???まさか今日の味が基本ではないですよね。
2件目はどうしても外せないので無難に旭川ラーメンの『蔦亭』へ、写真を撮ることも忘れ一気に完食しました。前回食べたときよりバランスが良くて大変美味しかったです。後ちょっとでバッチリという感じでしょうか。
3件目は『丸福』です。写真でスープの色を見たときにちょっと苦手っぽい感じがしましたが、やはりちょっと苦手な感じの味噌でした。これは単に、私の好みの問題だと思いました。スミマセン...食べ慣れれば大丈夫な気もしました。

- 関連記事
-
-
あの『むつみ屋』の創始者のお店、『竹麓輔商店』に行きました(閉店) 2006/03/14
-
近所のオススメラーメン店 3 「いわさき」(閉店) 2006/03/11
-
どうした!!??ら~めん共和国味噌の雄、白樺山荘 2006/03/01
-
さっぽろ雪まつりでラーメン 2006/02/22
-
近所のオススメラーメン店 2 「味の金ちゃん」(閉店) 2006/02/18
-