fc2ブログ

イトウ・ライギョ釣りのニューウエポン

 イトウ・ライギョ釣りのニューウエポンです。

1つめは、先日紹介したパリミキの偏光度入りサングラス。SP FIT 404

2つめが、シマノの虫除け帽子。
 モスシールド・スパッタメッシュキャップ CA-002H
 該当HP:http://fishing.shimano.co.jp/cat/detail.asp?k=100461

 こんな感じになります。(自分で写しました)草は2mくらいに成長しています。

帽子

 偏光グラスは、今までのやつと比較しましたが、こちらの方が明らかに水中がよく見えます。これは良いです。やはり、ポリカーボネイトの安物では駄目か....釣りの必需品ですね。ただ、グレーなのでジャングルでは少し暗いですね。ブラウンの方が良かったかな?

 ただ、偏光グラスなら15色もあるタレックスが凄く気になりますね。
タレックスHP:http://www.talex.co.jp/index.html
(ただし、タレックスは北海道では取扱店がない? 訂正します。有りました。情報ありがとうございます。) 

 帽子は、既にどこも売り切れのようです。ツバは銀が良かったのですが、虫から攻撃される黒しか在庫がありませんでした...トホホ。

 顔のすだれは、このようにがっちり覆うことも出来ますし、中途半端に覆うことも、外すことも出来て便利です。これなら、目の周辺部以外はガードできます。しかし今回、蚊に眉毛を刺されました。蚊は恐るべしです。指先も狙ってきます。すだれからは蚊の嫌う臭いが出ているはずなのに。

 ただこれがないと、この前の釣り男さんのように、頭もおでこもでこぼこになるまで刺されまくりますから必需品ですね。虫除けもあまり効かないですからね。
関連記事
2494:
通りすがりさん

うわぁ、近所にも取扱店があったなんて...
まさかまさかでした。
情報ありがとうございました。
2491:
北海道にもTALEX正規取扱店はありますよ
ttp://www.talex.co.jp/shop/hokkaido/hokkaido.html

コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する
最新の記事

1ヶ月ぶりに卵ゲット もう無理 May 31, 2023
ここしばらくの釣果 覚え書き May 21, 2023
1日で一生分のクロソイを釣る May 14, 2023

FC2カウンター

プロフィール

1967年生まれの80年代を愛するヲタクです。 利尻島の釣り情報をメインに発信していきます。

ブログランキング関係

一応参加しています。

にほんブログ村 釣りブログ ロックフィッシングへ にほんブログ村 釣りブログ 北海道釣行記へ

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

月別アーカイブ

プライバシーポリシー

当ブログでは、第三者配信による広告サービスを利用し、 ユーザー様が閲覧する他のサイト、興味のある広告を配信しています。

そのため、当サイトや他サイトへのアクセスに関する情報 (氏名、住所、メール アドレス、電話番号は含まれません) を使用することがあります。

当サイトや他サイトへのアクセスに関する情報 を使用されないようにする方法については、 こちらを参考し設定変更をお願いします。
詳しくは、Adsense広告の、公式プライバシーポリシーをご覧ください。