沖縄興南高校甲子園優勝おめでとう 釣りは...
え~、釣りには行っていません。今年の稚内は猛暑で連日25℃越えです。最低気温も20℃を超えています。まさしく記録的な猛暑です。例年ですと、最低気温が一桁になる日が出てきて、そろそろストーブが活躍し始める時期なんですけどね。
おかげさまで、鮭もカラフトマスも全然駄目なようです。私のマス釣りのホームグラウンドには、マスの群れが全く来ないまま終わりそうです。(例年はうじゃうじゃ群れているのですが....)

と、いうわけで仕方がないので、甲子園です。私と嫁の共通の居住地は、北海道と愛媛県なんですが、旭川実業・北照・宇和島東は初戦で敗れてしまいました。
そこで残りは、私と嫁の地元対決となりました。
(自分の実家)宮崎県 延岡学園× - ○仙台育英 宮城県(嫁旧住民)
(自分旧住民)沖縄県 興南 ○ - ×仙台育英 宮城県(嫁旧住民)
(自分旧住民)沖縄県 興南 ○ - ×聖光学院 福島県(嫁の実家)
結果:私の勝ち
沖縄の興南高校の優勝は元住民として大変うれしいです。(4年間那覇市に在住)しかし、福島県聖光学院も凄かったですね。対興南戦では崩れてしまい負けましたが、凄く強くなりましたね。甲子園初出場の時は20対0の歴史的敗退だったのに凄い進歩です。
嫁は地元が福島県伊達市(モロ地元)のため聖光学院に知り合いが多く監督も知り合いです。他にも「Tさんが一瞬TVに映っていた~、20年ぶりに顔見た~老けたな~」等、違う楽しみもあるようでした。
嫁は、出身高校でもないのにちゃんと校歌も歌えます。というよりも甲子園で聖光が勝った時は校歌を歌っています。歳内投手はまだ2年生ですし、来年も期待出来ますね。
おかげさまで、鮭もカラフトマスも全然駄目なようです。私のマス釣りのホームグラウンドには、マスの群れが全く来ないまま終わりそうです。(例年はうじゃうじゃ群れているのですが....)

と、いうわけで仕方がないので、甲子園です。私と嫁の共通の居住地は、北海道と愛媛県なんですが、旭川実業・北照・宇和島東は初戦で敗れてしまいました。
そこで残りは、私と嫁の地元対決となりました。
(自分の実家)宮崎県 延岡学園× - ○仙台育英 宮城県(嫁旧住民)
(自分旧住民)沖縄県 興南 ○ - ×仙台育英 宮城県(嫁旧住民)
(自分旧住民)沖縄県 興南 ○ - ×聖光学院 福島県(嫁の実家)
結果:私の勝ち
沖縄の興南高校の優勝は元住民として大変うれしいです。(4年間那覇市に在住)しかし、福島県聖光学院も凄かったですね。対興南戦では崩れてしまい負けましたが、凄く強くなりましたね。甲子園初出場の時は20対0の歴史的敗退だったのに凄い進歩です。
嫁は地元が福島県伊達市(モロ地元)のため聖光学院に知り合いが多く監督も知り合いです。他にも「Tさんが一瞬TVに映っていた~、20年ぶりに顔見た~老けたな~」等、違う楽しみもあるようでした。
嫁は、出身高校でもないのにちゃんと校歌も歌えます。というよりも甲子園で聖光が勝った時は校歌を歌っています。歳内投手はまだ2年生ですし、来年も期待出来ますね。
- 関連記事
-
-
東北地方の地震と津波に関して 2011/03/12
-
ついに50万ヒットを記録しました ありがとうございます 2010/12/01
-
沖縄興南高校甲子園優勝おめでとう 釣りは... 2010/08/21
-
家族が増えました...ネズミですけど... 2010/07/12
-
たっつー心の声 「大懺悔編」 2010/04/08
-
このエントリーのカテゴリ : 未分類
うぼーやはり内陸は暑いですね。
旭川は残念でした。ここの地区ですからね。
昨日辺りからは、朝夕は涼しいです。
うぼぼぼ、ガチの方ダメでしたか。
大物の釣果期待します。
それにしても気温も海水温もバカ高い....
ま ~それにしても 南から 最北の地に‥‥‥‥
本日も ガチタックルで 挑んだが‥‥‥‥(涙