fc2ブログ

沖縄興南高校甲子園優勝おめでとう 釣りは...

 え~、釣りには行っていません。今年の稚内は猛暑で連日25℃越えです。最低気温も20℃を超えています。まさしく記録的な猛暑です。例年ですと、最低気温が一桁になる日が出てきて、そろそろストーブが活躍し始める時期なんですけどね。

 おかげさまで、鮭もカラフトマスも全然駄目なようです。私のマス釣りのホームグラウンドには、マスの群れが全く来ないまま終わりそうです。(例年はうじゃうじゃ群れているのですが....)

ひまわり

 と、いうわけで仕方がないので、甲子園です。私と嫁の共通の居住地は、北海道と愛媛県なんですが、旭川実業・北照・宇和島東は初戦で敗れてしまいました。

 そこで残りは、私と嫁の地元対決となりました。
(自分の実家)宮崎県 延岡学園× - ○仙台育英 宮城県(嫁旧住民)
(自分旧住民)沖縄県 興南  ○ - ×仙台育英 宮城県(嫁旧住民)
(自分旧住民)沖縄県 興南  ○ - ×聖光学院 福島県(嫁の実家)


結果:私の勝ち


 沖縄の興南高校の優勝は元住民として大変うれしいです。(4年間那覇市に在住)しかし、福島県聖光学院も凄かったですね。対興南戦では崩れてしまい負けましたが、凄く強くなりましたね。甲子園初出場の時は20対0の歴史的敗退だったのに凄い進歩です。

 嫁は地元が福島県伊達市(モロ地元)のため聖光学院に知り合いが多く監督も知り合いです。他にも「Tさんが一瞬TVに映っていた~、20年ぶりに顔見た~老けたな~」等、違う楽しみもあるようでした。

 嫁は、出身高校でもないのにちゃんと校歌も歌えます。というよりも甲子園で聖光が勝った時は校歌を歌っています。歳内投手はまだ2年生ですし、来年も期待出来ますね。
関連記事
2535:
Tさん
うぼーやはり内陸は暑いですね。
旭川は残念でした。ここの地区ですからね。
昨日辺りからは、朝夕は涼しいです。
2534:
沖縄在住経験があるのですね(最南端から最北端まで)。25度で猛暑というのが…(笑)。確かに最北端では,23度で暑がっていました。●現在のオニオンシティは,日々30度で,室内は32度! 私を含め,職員たちもよく,職場内の自販機で,炭酸飲料を買って飲んでいるくらいです。みんな,タオルは必須です!●旭川実業は私の実家の近所の高校ですから,活躍は嬉しいです。
2533:
く~にゃんさん

うぼぼぼ、ガチの方ダメでしたか。
大物の釣果期待します。

それにしても気温も海水温もバカ高い....
2532:夏が終わる‥‥‥‥
故郷愛って奴でしょうか

ま ~それにしても 南から 最北の地に‥‥‥‥

本日も ガチタックルで 挑んだが‥‥‥‥(涙

コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する
最新の記事

PCモニタを FHD→WQHDへ 大成功 11年ぶり Mar 26, 2023
14年ぶりに、おテレビ様がきた VIERA TH-32J300 Mar 21, 2023
KEF LSXⅡ導入後のインプレ Mar 18, 2023

FC2カウンター

プロフィール

1967年生まれの80年代を愛するヲタクです。 利尻島の釣り情報をメインに発信していきます。

ブログランキング関係

一応参加しています。

にほんブログ村 釣りブログ ロックフィッシングへ にほんブログ村 釣りブログ 北海道釣行記へ

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

月別アーカイブ

プライバシーポリシー

当ブログでは、第三者配信による広告サービスを利用し、 ユーザー様が閲覧する他のサイト、興味のある広告を配信しています。

そのため、当サイトや他サイトへのアクセスに関する情報 (氏名、住所、メール アドレス、電話番号は含まれません) を使用することがあります。

当サイトや他サイトへのアクセスに関する情報 を使用されないようにする方法については、 こちらを参考し設定変更をお願いします。
詳しくは、Adsense広告の、公式プライバシーポリシーをご覧ください。