fc2ブログ

新砕氷艦 しらせ に乗船してきました

 昨日は外観見学だけでしたが、今度こそ乗船してきました。(今日も3時過ぎに行った人は乗船できなかったのだろうか?関西だったら暴動が起きてもおかしくないですけどね。)

 さて、まずはヘリ等が格納される場所です。今回は展示スペースになっておりました。
格納庫

 しらせに関する展示物や、南極で良く見つかる隕石(氷しかないので目立つ)や、南極の氷がおいてありました。しらせグッズ販売コーナーもありました。
しらせグッズ

 私は1枚100円のステッカー2枚と、1500円のペーパーウェイトを購入しました。はつきり写っていませんが、中にしらせの立体彫りがほどこされています。
ペーパーウェイト

 続いて、階段を延々と上ると(何階建てだ???)艦橋に到着です。予想以上に広~いです。ハイテク機器満載で、景色も良いです。
艦橋1
艦橋4
艦橋2

 一番気になった展示がこれ↓です。このくらい傾いたことがあるそうです。恐ろしいです。
艦橋3

 さて、続きまして居住区域です。上が一般隊員の部屋2人部屋で狭めです。下が副船長の部屋で、奥まで続いていて広~いです。(船長の部屋は非公開か、見落としました)
隊員の部屋
副船長の部屋

 他には、神棚、理髪店、ウォシュレット等がありました。
神棚
散髪
ウォシュレット

 最後は高~いタラップを降りて終了でした。結構歩いて30分位の見学となりました。
帰宅

 なかなか興味深く楽しく見学できました。
関連記事

コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する
最新の記事

14年ぶりに、おテレビ様がきた VIERA TH-32J300 Mar 21, 2023
KEF LSXⅡ導入後のインプレ Mar 18, 2023
オーディオ遍歴 (約40年分) Mar 16, 2023

FC2カウンター

プロフィール

1967年生まれの80年代を愛するヲタクです。 利尻島の釣り情報をメインに発信していきます。

ブログランキング関係

一応参加しています。

にほんブログ村 釣りブログ ロックフィッシングへ にほんブログ村 釣りブログ 北海道釣行記へ

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

月別アーカイブ

プライバシーポリシー

当ブログでは、第三者配信による広告サービスを利用し、 ユーザー様が閲覧する他のサイト、興味のある広告を配信しています。

そのため、当サイトや他サイトへのアクセスに関する情報 (氏名、住所、メール アドレス、電話番号は含まれません) を使用することがあります。

当サイトや他サイトへのアクセスに関する情報 を使用されないようにする方法については、 こちらを参考し設定変更をお願いします。
詳しくは、Adsense広告の、公式プライバシーポリシーをご覧ください。