fc2ブログ

ウルトラマンアート 旭川美術館 行ってきました 桜井浩子さんもいたお

 旭川美術館で開かれているウルトラマンアート 時代と創造 ウルトラマン&ウルトラセブンに嫁と行ってきました。(9/18~11/28)

ウルトラマンアート

 初日の目玉は、科学特捜隊フジアキコ隊員役の桜井浩子さんのトークショーでした。(よ~く見ると遠くに小さく写っています)

トークショー

 私は途中から観覧しました。会場は多少の子供数人と、大きなお友達で満杯でした。トークはややディープなので普通の子供には無理な感じでした。桜井さんは、私が生まれる前からTVに出ていた訳ですから、流石にお年を召していらっしゃいました。しかし、声と話を聞く限りでは45年前とあまり変わっていませんね。

 トークの最後で、いかにもディープな大きなお友達がハアハアしながら質問する様は我々に生きる勇気を与えてくれました。まさしく勇者です。質問内容も「スーパーガンは重かったですか?」というなかなかのものでした。私も最初からいれば、何か質問したでしょう。(質問内容をトークしていたら失礼なのでしませんでした。)

 さて、展示の中身です。
入り口
 まずは、記念撮影スペースです。レアな物はありませんでしたが、これは楽しいです。等身大のウルトラマンや怪獣と記念撮影し放題です。「カメラ持ってくれば良かった~失敗した~」との声もチラホラ。

バルタン
マグラ
ビートル

 一番人気はちゃぶ台メトロン星人。順番待ちが出来ていました。
メトロンちゃぶ台

 この先のメイン展示部分は、撮影禁止でした。マニアには見慣れた展示品が多かったですが、本物ですからね。ハアハアして見入ってしまいました。本物ではないですが、科学特捜隊基地・地球防衛軍基地の模型は精巧で良かったです。アボラスとバニラ、ゴモラの頭部も素敵でした。特にバニラは本物の死体か?という感じのリアリティがありました。

 往復500キロ運転してきた甲斐がありました。(近ければ何度か行ったと思います)嫁に1つ1つ展示品の解説を入れようかと思いましたが、時間もかかりすぎますし、ボランティアの解説員と間違われてもいけませんし、何といっても何か間違ったことを言ったら、その辺の大きなお友達からガチのつっこみとキツイ指導が入りそうだったのでやめました。

 出口付近には、エクスプラスから販売されていた怪獣達がずらりと並べられており圧巻でした。撮影禁止だったのが残念です。ただ、出来ればクオリティ的にビリケンや、怪獣無法地帯(ゴルドン・ゴリーは有った)の展示も欲しかったですね。(エクスプラスはフルコンプしており手に入り安いですからね)
 
 今回の戦利品は、よ~く見ないとセブンだと解らない地味なネクタイと、限定ファイル、メトロンビアジョッキです。
戦利品
ビアジョッキ

嫁のお友達が書いた本です。面白いですよ。
M78星雲より愛をこめて
M78星雲より愛をこめて神谷 和宏

文芸社 2003-09
売り上げランキング : 451821

おすすめ平均 star
star薄いし偏っている。
starウルトラマンの本格評論
star志は悪くないのですが…

Amazonで詳しく見る
by G-Tools
  
関連記事
2619:
神谷和宏さん

「週刊ポスト」見ますね。
それにしても活躍されていますね~。
嬉しいです。
2618:
 日経の記事も見て下さったんですね。ありがとうございます。
 11月8日発売の(北海道は翌日発売)「週刊ポスト」で私の活動が取り上げられます。よろしければそちらもご覧になって下さい。
2611:
神谷和宏さん
ええええ~っ、あの場にいたんですか?
会えなくて残念です。

先日、神谷さんが載った記事が出ている
日本経済新聞を4件探してちゃんと見つけましたよ。
2609:
 こんにちは

 実は僕もその日に行っていたんですよ。
 気づけなくて残念。
 拙著を紹介して下さってありがとうございます。

 僕もメトロン星人と記念撮影してきました。
2581:
Clip-Clopさん
撮影スペース楽しかったですよね。
特にメトロンが良かったです。
やはりメトロンは人気だと思いますよ。

フジアキコさんは人気で人で埋まっていましたよ。
2580:
僕も行ってきたんですよ♪
かにぬーさんの記事で撮影スペースがあることを知り、ウキウキで美術館に向かいました(^^)/
フジアキコさんが来ていたことを知らずに大切な機会を逃してしまいました。メトロン星人のグラスいいですね!数ある星人たちの中でメトロンが選ばれて展示場にあったのは人気度が高いからなんでしょうか?うーむ(困)
美術鑑賞報告楽しく拝見しました!ありがとうです(^^)/

コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する
最新の記事

ビッグママ終了か Jun 07, 2023
1ヶ月ぶりに卵ゲット もう無理 May 31, 2023
ここしばらくの釣果 覚え書き May 21, 2023

FC2カウンター

プロフィール

1967年生まれの80年代を愛するヲタクです。 利尻島の釣り情報をメインに発信していきます。

ブログランキング関係

一応参加しています。

にほんブログ村 釣りブログ ロックフィッシングへ にほんブログ村 釣りブログ 北海道釣行記へ

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

月別アーカイブ

プライバシーポリシー

当ブログでは、第三者配信による広告サービスを利用し、 ユーザー様が閲覧する他のサイト、興味のある広告を配信しています。

そのため、当サイトや他サイトへのアクセスに関する情報 (氏名、住所、メール アドレス、電話番号は含まれません) を使用することがあります。

当サイトや他サイトへのアクセスに関する情報 を使用されないようにする方法については、 こちらを参考し設定変更をお願いします。
詳しくは、Adsense広告の、公式プライバシーポリシーをご覧ください。