fc2ブログ

世界一旨いラム肉? 士別市 いろは肉店 

 築地マスターであり、超グルメのチョウさんオススメのラム肉が、士別市 いろは肉店 にあるとのこと。

チョウさんのブログ:http://chows-cage.jugem.jp/

 これは、旭川に行くついでに買わなくてはいけません。保冷剤入りのクーラーボックスを持参していきました。お店は国道から1本入った場所にあり解りにくかったです。稚内方面からですと、パチンコパーラービッグスカイから左折だったかな?

いろは肉店1
いろは2

 お店の中はいたって普通の街中の肉屋さんです。
売り物

 しかし、ねらいは1つ。士別産のサフォークラムです
 どさんこは、多量のラム肉・マトンを消費します。しかし、そのほとんどが輸入品です。道産の肉を売っているお店、道産の肉を出すジンギスカン屋はほとんど存在しません。その超レアなお店がここ、いろは肉店です。
 
 そしてこれが噂の地元産サフォークラムです。

サフォークラム

 冷凍のロール肉です。900グラムくらい購入しました。グラム480円の超高級ラム肉です。このお店特性のタレも購入しました。

 ブロック買いして、薄切り・厚切り色々試しました。我が家の結論は薄切りでさっと焼くと、ふあふあに柔らかくて、旨みが出て美味。ラム臭さ皆無でした。(私は肉は硬くても平気ですが、このふあふあ感は凄いです。)

 タレは名寄市の東洋のタレが一番好みでした。今回でなくなりました。名寄市で立ち寄って買ってくるべきでした。東洋のタレは加工しなくても美味しいから好きです。(千歳市のなすののタレも合いそう)野菜にはいろはのタレが良く合いました。

名寄市 肉の東洋HP:http://www.29notoyo.co.jp/

 流石、地物最高級です。あっという間に全部食べきりました。一線を画す味で、ジンギスカンはあまり好きではない上の娘も「今までで一番旨い、いくらでも食べられる。凄い。」と大絶賛。ラム臭くても、マトンでも全然平気な貧乏舌の嫁と私は、「流石に高価なので、たまの贅沢で食べたい。買える時には買って食べる。」との結論。また是非食べたいです。

いろは肉店
〒095-0019
北海道士別市大通東2丁目
0165-23-2377
通信販売も出来るようです。
関連記事
2554:
Tさん

うひゃぁ~間違っていました。訂正します。
和寒のお店も気になっていたところです。

ところで、昨夜はTさんが話題になりまくっていました。
「虎は死して皮を留む」という感じですね。
(もちろん死んではいませんが...)
2553:
士別「町」ではなくて「市(city)」ですよ(;_;)

和寒町のラム肉も絶品(セブンイレブン横)。私の親類の多くが士別なのですが,話題となっています。
2552:
チョウさん
美味しかったです。
いくらでも食べられました。
また食べたいです.....が、遠い。
2551:
おぉ!一度は巡礼してみたい「聖地」ですじゃ(笑)

コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する
最新の記事

PCモニタを FHD→WQHDへ 大成功 11年ぶり Mar 26, 2023
14年ぶりに、おテレビ様がきた VIERA TH-32J300 Mar 21, 2023
KEF LSXⅡ導入後のインプレ Mar 18, 2023

FC2カウンター

プロフィール

1967年生まれの80年代を愛するヲタクです。 利尻島の釣り情報をメインに発信していきます。

ブログランキング関係

一応参加しています。

にほんブログ村 釣りブログ ロックフィッシングへ にほんブログ村 釣りブログ 北海道釣行記へ

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

月別アーカイブ

プライバシーポリシー

当ブログでは、第三者配信による広告サービスを利用し、 ユーザー様が閲覧する他のサイト、興味のある広告を配信しています。

そのため、当サイトや他サイトへのアクセスに関する情報 (氏名、住所、メール アドレス、電話番号は含まれません) を使用することがあります。

当サイトや他サイトへのアクセスに関する情報 を使用されないようにする方法については、 こちらを参考し設定変更をお願いします。
詳しくは、Adsense広告の、公式プライバシーポリシーをご覧ください。