利尻島へプチ遠征 鮭リベンジなるか???
釣り男さんと、利尻島へプチ遠征してきました。レンタカー代をケチるために、最終便で上陸して始発便で帰るいつもの強行軍です。
さて、夕方遅くに島に到着。暗くなる前に急いでポイントチェック。魚がいるっぽいポイントを発見。もう時間がないので速攻勝負。
私は浮きフカセで1投目からヒット、しかし痛恨のバラし。2投目もヒット、久しぶりのキャッチです。しかし、時間がないので写真は無し。このまま大連チャンかと思われた時に、怪しい釣り人登場。一気に釣りにくくなり、思うように釣りが出来なくなりました。
それでも、私と釣り男さんで2本ずつキャッチ。釣り男さんの銀ピカのメスは何故か怪しい釣り人の手に....30分間で、2人で10本以上釣れてもおかしくない状況だったのに....残念。
暗くなると魚っけが無くなったので、ソイ釣り。しかし、鮭がいるとソイがあまり釣れないんですよね。30UPは数匹しか釣れませんでした。

ソイはあまり釣れないし、鮭もあまり暗くても釣れない、この時期は朝も遅いので仮眠をとりました。く~にゃんさんのお店も行きましたが、残念ながら閉店後でした。
釣り男さんは軽自動車で車中泊でした。この時期にしては、寒くもないし、風もないので、私はベンチで野宿しました。足がびしょ濡れでしたので、そこだけは寒かったです。

次の朝は、予想通りイマイチでした。ぴーカン・べた凪・高気温でしたので、魚の寄りが悪かったです。前日に1軍の浮きフカセ仕掛けを無くした私はバラシを連発し、ブナブナ1匹のみ。釣り男さんはブナですが数匹釣り上げリリースしていました。
へろへろに疲れてフェリーで帰宅しました。フェリーへの大荷物(特に魚が重い。釣り男さんは鮭4匹)を持っての乗降が地獄でした・・・

私のお持ち帰りは、少しブナ雄2匹+ブナブナ雄1匹+ソイ30UP2匹。大きい鮭が77センチでした。

元々私の場合、鮭釣りは浮きルアーメインなのですが、今回は浮きフカセの場所でした。鮭の浮きフカセも研究しないといけませんね。今回大分勉強になりました。早いうちに1軍の浮き仕掛けをブレイクしたのが今回痛かったです。今回は準備不足が響きました。(浮きルアーは万全だったんですけどね....)
※追記
この3連休で3キロ痩せました。1日目は東京帰り以来のアレルギーだか風邪だかでへろへろ、2~3日目は利尻強行軍でへろへろ。やはり、利尻島ではアレルギー症状全くなし。東京でアレルゲンを強烈にもらってきてへろへろになって、利尻でアレルゲンをリセット、家に戻って通常のアレルギー状態に戻った感じですね。
さて、夕方遅くに島に到着。暗くなる前に急いでポイントチェック。魚がいるっぽいポイントを発見。もう時間がないので速攻勝負。
私は浮きフカセで1投目からヒット、しかし痛恨のバラし。2投目もヒット、久しぶりのキャッチです。しかし、時間がないので写真は無し。このまま大連チャンかと思われた時に、怪しい釣り人登場。一気に釣りにくくなり、思うように釣りが出来なくなりました。
それでも、私と釣り男さんで2本ずつキャッチ。釣り男さんの銀ピカのメスは何故か怪しい釣り人の手に....30分間で、2人で10本以上釣れてもおかしくない状況だったのに....残念。
暗くなると魚っけが無くなったので、ソイ釣り。しかし、鮭がいるとソイがあまり釣れないんですよね。30UPは数匹しか釣れませんでした。

ソイはあまり釣れないし、鮭もあまり暗くても釣れない、この時期は朝も遅いので仮眠をとりました。く~にゃんさんのお店も行きましたが、残念ながら閉店後でした。
釣り男さんは軽自動車で車中泊でした。この時期にしては、寒くもないし、風もないので、私はベンチで野宿しました。足がびしょ濡れでしたので、そこだけは寒かったです。

次の朝は、予想通りイマイチでした。ぴーカン・べた凪・高気温でしたので、魚の寄りが悪かったです。前日に1軍の浮きフカセ仕掛けを無くした私はバラシを連発し、ブナブナ1匹のみ。釣り男さんはブナですが数匹釣り上げリリースしていました。
へろへろに疲れてフェリーで帰宅しました。フェリーへの大荷物(特に魚が重い。釣り男さんは鮭4匹)を持っての乗降が地獄でした・・・

私のお持ち帰りは、少しブナ雄2匹+ブナブナ雄1匹+ソイ30UP2匹。大きい鮭が77センチでした。

元々私の場合、鮭釣りは浮きルアーメインなのですが、今回は浮きフカセの場所でした。鮭の浮きフカセも研究しないといけませんね。今回大分勉強になりました。早いうちに1軍の浮き仕掛けをブレイクしたのが今回痛かったです。今回は準備不足が響きました。(浮きルアーは万全だったんですけどね....)
※追記
この3連休で3キロ痩せました。1日目は東京帰り以来のアレルギーだか風邪だかでへろへろ、2~3日目は利尻強行軍でへろへろ。やはり、利尻島ではアレルギー症状全くなし。東京でアレルゲンを強烈にもらってきてへろへろになって、利尻でアレルゲンをリセット、家に戻って通常のアレルギー状態に戻った感じですね。
- 関連記事
-
-
予告 たっつ-の所へ行くよ ○○島 2010/10/29
-
鮭最終決戦 利尻島プチ遠征 2010/10/24
-
利尻島へプチ遠征 鮭リベンジなるか??? 2010/10/11
-
私はオンリーワンでナンバーワン 鮭釣り 2010/10/10
-
嫁が何年かぶりに 鮭に挑戦 ヒットアンドゲット 何を? 2010/09/26
-
このエントリーのカテゴリ : 釣り
生体反応ゼロだと思ったら札幌でしたか。
カズさん
もう遠征しかないかもです...
ニシンも釣りたいですね。
稚内では釣ったことがないです。
鮭を釣りたいなら遠征するしかないですかね~・・・
オイラはもう今月の週末予定がびっしりなんで
今シーズンの鮭釣りはあきらめました(涙)
早く鰊の群れ来ないですかねw
来てたんですね
私は本日(12日)に札幌から島に帰ります