fc2ブログ

ハチガラ天国 天売島を目指せ たっつーもいるよ (その2)

 さて、たっつーと合流です。なんと、たっつーは同僚の方から車を借りてきてくれていました。これは楽です。ただ、たっつーは3年間完全なるペーパードライバーで広い空き地でないとUターン出来ないとのことで、私を拾った後、フェリーの駐車場まで戻ってUターンしていました。もうすぐ車を購入するとのことなので、次来た時にはジャンジャン運転できているでしょう。

 前浜漁港に移動し、2人で釣りを開始....のはずでした。

 しかし、たっつーは、私がこの日のためにプレゼントした釣り具を実家に置き忘れたとのこと。仕方がないので、今回は私メインでの釣りとなりました。

プレゼントしたタックル:http://okapon2005.blog27.fc2.com/blog-entry-1261.html 

 釣り再開です。投げてもダメなのでまたしても穴釣りです。
 そうすると、なんと1投目から激しいアタリと凄い重量感。とても竿では抜けません。ラインを手でたぐり寄せると、50センチはなさそうですが異常に太ったカジカが釣れました。(リールと比較すると太さが解ります)

デカカジカ

 ただ、続きません。非常に苦戦しました。そうこうしているうちに、やっとチビハチガラゲット。

たっつーとハチガラ

 あまりに渋いので帰宅することにしました。

 その時、足元を見てみると水温が高いためかフグが群れていました。サイトフィッシングの練習としてフグ釣りに興じてしまいました。

 そうこうしていると、衝撃の外道がヒット

 それは

猫
(写真はイメージ)

 釣って陸にあげたフグに猫がヒットエンドラン。左右に走りぐんぐん引きます。ただし、大きさの割にはそれほど引きは強くありませんでした。ドラグは締め気味でロッドは礁楽ですからパワー負けはしませんでした。最後はフグをとられてしまいバラしてしまいました。(バレて良かったです。フッキングしたら大変でした。)

ちなみに、引きの強さは カモメ>猫 です。カモメは相当引きます。(今まで2回ヒットしました)

 猫をバラした後、帰宅して食事です。食べ過ぎて苦しくなりましたが頑張って夜釣りです。

 釣り初心者のたっつーもいますし、周りに誰もいないので安全第一で、港の内側かつ、足場も低い場所での釣りとしました。

 風が無く浅いので5gのジグヘッド挑戦です。30前後のクロソイはポツポツ釣れます。ただ、少し渋く底ぎりぎりをゆっくり巻かないと釣れません。

 そうこうしているうちに強い引き。あがってきたのは自己最高タイのシマゾイ35センチでした。

シマゾイ 35センチ

 そしてついに来ましたよ。ロッドはフィネスバスロッド、ネットは持ってきておらず...仕方がないのでラインを持ってぶち抜きました。自己記録更新のシマゾイ43センチ

シマゾイ43センチ

 この後マシンガンのようにはいきませんでしたが、クロソイ30前後、良型ガヤが釣れました。たっつーも釣りました。釣りは3回目にしてはかなり上手ですね。(ステラと柳龍使用)

たっつー ソイ

 最後は、40UPのカジカ3連発でした。なんとにんじんを食べていました。見えますか?

にんじん

 ちなみに、43センチのシマゾイからはホッケの頭(捨てられたホッケの頭)が出てきました。相当大きいですよ。

ホッケの頭

ラストの穴釣りは(その3)で。

※今回は安全第一でしたが、試しにちょっとやってみた防波堤の外海側はかなり食いが良かったですし、磯ロックも相当良さそうです。(地元民情報)
関連記事
2607:
hojoさん
是非天売遠征を。
まさしく天国です。
特に、夏場のウトウの飛来は衝撃です。
ご家族でどうぞ。

く~にゃんさん
たっつーはく~にゃんさんのおかげで、
僅かながら刺身を食べられるようになって感謝していましたよ。
2606:たっつー 元気かい? お刺身は?
同じ離島人間として

皆様が喜んでいただけるのは うれしい事です

がんがん やってくださいね

でも 安全第一で‥‥‥‥‥
2605:
どぁ~~
若干渋めとの事でしたがシマ43とは!
奥尻~焼尻~利尻~礼文は入島済のhojo家
残るはハチガラ天国の天売島だけでしたので非常に興味がそそります!
パート3を拝見してから鬼のように質問させて頂きますので(笑)

コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する
最新の記事

ここしばらくの釣果 覚え書き May 21, 2023
1日で一生分のクロソイを釣る May 14, 2023
やる気の無い嫁にも大型クロソイが??? May 07, 2023

FC2カウンター

プロフィール

1967年生まれの80年代を愛するヲタクです。 利尻島の釣り情報をメインに発信していきます。

ブログランキング関係

一応参加しています。

にほんブログ村 釣りブログ ロックフィッシングへ にほんブログ村 釣りブログ 北海道釣行記へ

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

月別アーカイブ

プライバシーポリシー

当ブログでは、第三者配信による広告サービスを利用し、 ユーザー様が閲覧する他のサイト、興味のある広告を配信しています。

そのため、当サイトや他サイトへのアクセスに関する情報 (氏名、住所、メール アドレス、電話番号は含まれません) を使用することがあります。

当サイトや他サイトへのアクセスに関する情報 を使用されないようにする方法については、 こちらを参考し設定変更をお願いします。
詳しくは、Adsense広告の、公式プライバシーポリシーをご覧ください。