fc2ブログ

釣り人向け? 天売島ガイド (その2)

 船は3階建てで、船酔いする人には一番下の階をオススメします。やや揺れが少ないです。船酔いしない場合は是非見ていただきたいものがあります。

 天売小中学校生が作った天売島のパンフレットと、天売高校の通信です。これを読めばあなたも天売島博士。

学校通信

 特に必見が、実釣りによる釣りガイド。天売港と前浜漁港が出ています。次は磯場の釣りガイドを作ってもらいたいです。ただ、私の場合行きはゲロゲロでしたので、帰りに読みました。トホホ...

釣りガイド

 そこには船酔い対策もちゃんと書かれていました。(正式には観光船の船酔い対策)

船酔い

「酔ってしまっても袋があるから大丈夫!」
観光船の船長の娘さんの言葉ですから間違いないです。

 ゲロ袋と必見の通信はここにあります。

ゲロ袋

 途中焼尻島に停泊します。荷下ろしのため30分程度あります。今回は自由に降りることが出来ました。船には自動販売機がないので、ここで購入しベンチで飲みました。

焼尻島

 焼尻港にも良い防波堤があったのですが、基部がテトラになっており先端に行くのが非常に困難(無理?)なのが非常に惜しいです。焼尻島で釣るなら港の内海か磯場でしょうね。 

(その3)に続く
関連記事

コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する
最新の記事

14年ぶりに、おテレビ様がきた VIERA TH-32J300 Mar 21, 2023
KEF LSXⅡ導入後のインプレ Mar 18, 2023
オーディオ遍歴 (約40年分) Mar 16, 2023

FC2カウンター

プロフィール

1967年生まれの80年代を愛するヲタクです。 利尻島の釣り情報をメインに発信していきます。

ブログランキング関係

一応参加しています。

にほんブログ村 釣りブログ ロックフィッシングへ にほんブログ村 釣りブログ 北海道釣行記へ

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

月別アーカイブ

プライバシーポリシー

当ブログでは、第三者配信による広告サービスを利用し、 ユーザー様が閲覧する他のサイト、興味のある広告を配信しています。

そのため、当サイトや他サイトへのアクセスに関する情報 (氏名、住所、メール アドレス、電話番号は含まれません) を使用することがあります。

当サイトや他サイトへのアクセスに関する情報 を使用されないようにする方法については、 こちらを参考し設定変更をお願いします。
詳しくは、Adsense広告の、公式プライバシーポリシーをご覧ください。