釣りバッグ新調 これは良いですね XEFO(シマノ)
ロック用のバッグがやや小さく感じられるようになったので、新調しました。シマノのXEFO BS-252I ラージショルダーバッグです。
該当HP:http://fishing.shimano.co.jp/cat/detail.asp?k=100916
写真左です。右はシマノの旧タイプです。


右の旧タイプは、汚れにくく、ある程度の防水も出来、軽く頑丈で、なかなか気に入っていました。(この旧タイプは鮭用に使用していました)ただ、収納が少ない、ハサミ等がつり下げられない。というのがデメリットでした。
旧タイプと違うのは
1 全体的に作りががっちり(ただし、やや重いかも?)
2 下の写真のように、ハサミ等がつり下げられるようにナスカンがついたり工夫された。
3 ハンドルがあるので手提げにもなる。
4 仕切りが増えた?フタにもファスナーで入れ物が付いて便利。
5 ファスナーが防水で、形も工夫がされていて使い勝手が向上。
全体として、かなりの向上がみられました。そこで購入となりました。
ちなみに今まで使用していたロック用バッグはLSDのワンショットサイドOSS-01でした。

体にフィットし安定しており、収納箇所が多く、その収納箇所が非常に気が利いていたので優れものでした。一番のデメリットは布なので汚れやすく、水がしみこむ事でした。次は何用に使おうかな?本土ならバス釣りにぴったりですね。
ちなみに私は、釣りによってカバンを分けています。すぐに釣りに行けるようにスタンバイしております。
左から、ロック、鮭、海アメ、海用は3つとも濡れにくく、汚れにくい素材。(左から新の大サイズ・旧大・旧中です)

右が旧ロック用、左手前がサビキ用タラスブルバウエストポーチ、左後ろが深く立ち込む雷魚用リバレイの小型首掛け式です。

イトウはライフジャケットに集約。右手には鉈、左手にはクマスプレー。

最近お休みのフライは、フライベストに集約です。

船はそれぞれの防水ケース、ワカサギはスピードバケツ、渓流は洋式ビクに集約しています。すぐ使用するリールやキャップランプ、手袋、帽子は色々まとめて小型バッグに入れています。
※問題は、フィッシュクリップや、メジャー、ハサミ、フックシャープナー、ペンチ、ナイフ等はバッグの数分無いことです。ハサミやペンチは忘れると痛いです。メジャーはあまり持っていきません。
該当HP:http://fishing.shimano.co.jp/cat/detail.asp?k=100916
![]() | シマノ XEFO ラージショルダーバッグ BS-252I シマノ株式会社 売り上げランキング : Amazonで詳しく見る by G-Tools |
写真左です。右はシマノの旧タイプです。


右の旧タイプは、汚れにくく、ある程度の防水も出来、軽く頑丈で、なかなか気に入っていました。(この旧タイプは鮭用に使用していました)ただ、収納が少ない、ハサミ等がつり下げられない。というのがデメリットでした。
旧タイプと違うのは
1 全体的に作りががっちり(ただし、やや重いかも?)
2 下の写真のように、ハサミ等がつり下げられるようにナスカンがついたり工夫された。
3 ハンドルがあるので手提げにもなる。
4 仕切りが増えた?フタにもファスナーで入れ物が付いて便利。
5 ファスナーが防水で、形も工夫がされていて使い勝手が向上。
全体として、かなりの向上がみられました。そこで購入となりました。
ちなみに今まで使用していたロック用バッグはLSDのワンショットサイドOSS-01でした。

体にフィットし安定しており、収納箇所が多く、その収納箇所が非常に気が利いていたので優れものでした。一番のデメリットは布なので汚れやすく、水がしみこむ事でした。次は何用に使おうかな?本土ならバス釣りにぴったりですね。
![]() | LSDデザインズ ワンショットサイド OSS-01 L.S.Dデザイン 売り上げランキング : 85926 Amazonで詳しく見る by G-Tools |
ちなみに私は、釣りによってカバンを分けています。すぐに釣りに行けるようにスタンバイしております。
左から、ロック、鮭、海アメ、海用は3つとも濡れにくく、汚れにくい素材。(左から新の大サイズ・旧大・旧中です)

右が旧ロック用、左手前がサビキ用タラスブルバウエストポーチ、左後ろが深く立ち込む雷魚用リバレイの小型首掛け式です。

イトウはライフジャケットに集約。右手には鉈、左手にはクマスプレー。

最近お休みのフライは、フライベストに集約です。

船はそれぞれの防水ケース、ワカサギはスピードバケツ、渓流は洋式ビクに集約しています。すぐ使用するリールやキャップランプ、手袋、帽子は色々まとめて小型バッグに入れています。
※問題は、フィッシュクリップや、メジャー、ハサミ、フックシャープナー、ペンチ、ナイフ等はバッグの数分無いことです。ハサミやペンチは忘れると痛いです。メジャーはあまり持っていきません。
- 関連記事
-
-
利尻島 第一回 ロックフィシュ大会予定 超絶釣果か? 2011/03/06
-
今期初氷上穴釣り 雷に撃たれたような.... 2011/01/30
-
釣りバッグ新調 これは良いですね XEFO(シマノ) 2010/11/27
-
極寒ファミリーチョイ釣り ニシン釣り 2010/11/27
-
サンマ大爆釣 1000匹オーバーも??? 2010/11/14
-
このエントリーのカテゴリ : 釣り
ええええっ、そうなんですか???
全然気がつきませんでした。
ご指摘ありがとうございました。
旧大、旧中
餌木は、イソメ容器に入れてロックバッグに入れています。