札幌食べ歩き 東京けいすけ×札幌さいみのコラボ店
ここしばらく、稚内札幌の往復が続いていました。今回はおめでたい結婚式の出席でした。土曜日の朝一便で出発、夜中までお祝いしいて、ホテルには宿泊せず、ネットカフェにて朝までマンガを読み(「ガンツ」と「プルートゥ」)そのまま日曜日の朝一便で帰宅しました。
途中食べ歩きもしたので、ここに記載しておきます。
まず、1件目は東京けいすけ×札幌さいみです。東京の有名店と、彩未さんの期間限定のコラボです。12月29日が最終日だったと思います。(前日の28日は火曜定休日)

メニューはエビ味噌ラーメンのみです。お店の中もエビ臭がプンプンです。

見た目は彩未です。海老ラーメン・海老そばの、一幻や縁やと比較すると、あまり海老海老していないですね。
私には彩未の味噌を少~し劣化させた感じに思えました。スープもぐいぐい飲めて確かに美味しいんですが、やはり、本店にはおよばないという感じです。彩未はほとんど店長が作っていますよね。その差かも知れません。
ただし、彩未ほど並ばないで食べられますし、中心地にも近いので良いと思います。ただ、必食とまではいかない感じでした。
個人的に気になったのが、内装です。狼スープそのままでした。今回の企画も、狼スープのようですし完全閉店したわけではなさそうです。(狼スープの店長と、彩未の店長、閉店した千歳市赤のれんの店長は同じ時期にすみれで修行していたようです。)狼スープの復活を希望します。
途中食べ歩きもしたので、ここに記載しておきます。
まず、1件目は東京けいすけ×札幌さいみです。東京の有名店と、彩未さんの期間限定のコラボです。12月29日が最終日だったと思います。(前日の28日は火曜定休日)

メニューはエビ味噌ラーメンのみです。お店の中もエビ臭がプンプンです。

見た目は彩未です。海老ラーメン・海老そばの、一幻や縁やと比較すると、あまり海老海老していないですね。
私には彩未の味噌を少~し劣化させた感じに思えました。スープもぐいぐい飲めて確かに美味しいんですが、やはり、本店にはおよばないという感じです。彩未はほとんど店長が作っていますよね。その差かも知れません。
ただし、彩未ほど並ばないで食べられますし、中心地にも近いので良いと思います。ただ、必食とまではいかない感じでした。
個人的に気になったのが、内装です。狼スープそのままでした。今回の企画も、狼スープのようですし完全閉店したわけではなさそうです。(狼スープの店長と、彩未の店長、閉店した千歳市赤のれんの店長は同じ時期にすみれで修行していたようです。)狼スープの復活を希望します。

- 関連記事
-
-
朝っぱらから ラーメン ばりきや朝ラーメン 2010/12/19
-
昔ながらの札幌ラーメン 福来軒 2010/12/19
-
札幌食べ歩き 東京けいすけ×札幌さいみのコラボ店 2010/12/19
-
ラーメン二郎 (目黒店) 初体験 激闘編 2010/10/05
-
ラーメン二郎 (目黒店) 初体験 激怒編 2010/10/04
-
このエントリーのカテゴリ : ラーメン
お手軽に彩未風味が味わえます。
ただもう最後なので混むかも知れませんね。
他のコラボもあるとすれば楽しみですね。
この期間限定のコラボ店ひじょ~に気になっておりました。
29日で終わりですか・・・
なんとか1杯食べに行きたいと思います。
このコラボが終了したら、他のコラボでまた開店という噂がありますがどうなんでしょうかね・・・