韓国グルメ番付 (食堂編)
今回食べた韓国グルメの個人的な番付をしました。色々食べて収拾が付かなくなったので、ランキングはお店別にしています。
1位 韓牛の焼き肉 (場所:インサドン 予算:2家族8人、酒込みで1万円強)
何だかんだ言ってもやはり一番美味い。肉自体は和牛と同様。
日本人観光客も訪れるお店かも知れませんが、今回は地元民ばかりでした。
日本の焼き肉と違うのは、サンチュやキムチ、ニンニク等が無料食べ放題ということ。お得感抜群です。

入り口は怪しい雰囲気です。

韓牛盛り合わせです。500gで3000円しません。(地元では高級食材です。このお店は特に安いそうです。)肉自体が美味しいので塩だけでも食べられますが、サンチュで包んでもまた美味い。

こちらは骨付き牛カルビです。(豪産)甘い味付けで美味い。

写真に映っている以外にも付け合わせがありました。

冷麺をハサミで切っています。赤いですがほとんど辛くありません。

生マッコリも、安くて美味いです。長寿マッコリというそうです。これが一番美味いそうです。(防腐剤入りの、日本に流通していマッコリとは違うようです)


長寿生マッコリは生きているため発泡しており非常に美味しく飲みやすかったです。発泡性日本酒の雰囲気です。飲んだ時は高級なお酒かと思いました。しかし、スーパー等では750ミリPETボトルで1本100円程度で売っています。ジュースより安い位です。コストパフォーマンスならば世界最高のお酒かも?
2位 豚の骨髄煮込みカムジャタン?(場所:ソンナム市 価格:700円位)
なんと、24時間営業のお店。日本人は来ない庶民のお店。兄の御用達。
ボリュームがあって旨みたっぷりでそれでいて安い。家族全員から大好評でした。肉からきちんと肉をはぎ取らない国から、多量に残り骨を輸入して作られているそうです。



日本なら、これらのキムチだけで500円とられそう...

3位 ビビンバプ (場所:ミョンドン 全衆屋 価格:1000円位)
明洞の有名店で日本人観光客もたくさん訪れる老舗。混ぜるのが惜しいほど見た目が大変綺麗で味も上品、日本人観光客も満足。店構えもまるで日本のお店です。


キムチも上品に出されました。

4位 海鮮丼の仕上げのおじや(焼きめし?)
(場所:ソンナム市 価格:安いと思う)
日本人は来ない庶民の店。キノコを利用した料理が得意なお店。海鮮丼は美味しく、食べ終わりには麺を投入、終わりかと思いきやその後ご飯を投入、おじやと思わせておいて焼きめしに変身。お焦げがパリパリで意外なおいしさ。


こちらは牛しゃぶ。スープは、ノーマルと辛の2種類。非常に美味しかったです。

この焼きめしが、見た目はグロイものの味は最高。


5位 サンゲタンとチヂミ (場所:南大門 価格:それぞれ1000円位)
お腹が空いていたので、とりあえず飛び込みで入ったお店。ここも美味しかったです。

手前が美味しいかったのですが中が見えないほどアクの出まくっているプルコギでジンギスカンのような風味。奥がサンゲタン。

こちらが大きくて具だくさんのチヂミ。

食べ放題の付け合わせ。種類も多かったです。

※韓国ではキムチはどこでも食べ放題です。気が利いているお店なら、食べ終わると黙っていても追加を持ってきてくれます。食後は韓国独特の甘ったるいコーヒーがセルフサービスで飲めます。(10円位お金を取るお店もあり)
観光客向けの店でなければ、韓牛等の一部高級食材以外はどれだけ食べてもたいした額にはなりません。食べたいと思ったものを注文すればいいと思います。大食いの人でも3000円はかからない思います。(普通は1000円前後でお腹いっぱいになるはずです。)
また、完全に食べきらないのが韓国のマナーのようです。(満足するほど食べられたと言う意思表示だそうです。)
1位 韓牛の焼き肉 (場所:インサドン 予算:2家族8人、酒込みで1万円強)
何だかんだ言ってもやはり一番美味い。肉自体は和牛と同様。
日本人観光客も訪れるお店かも知れませんが、今回は地元民ばかりでした。
日本の焼き肉と違うのは、サンチュやキムチ、ニンニク等が無料食べ放題ということ。お得感抜群です。

入り口は怪しい雰囲気です。

韓牛盛り合わせです。500gで3000円しません。(地元では高級食材です。このお店は特に安いそうです。)肉自体が美味しいので塩だけでも食べられますが、サンチュで包んでもまた美味い。

こちらは骨付き牛カルビです。(豪産)甘い味付けで美味い。

写真に映っている以外にも付け合わせがありました。

冷麺をハサミで切っています。赤いですがほとんど辛くありません。

生マッコリも、安くて美味いです。長寿マッコリというそうです。これが一番美味いそうです。(防腐剤入りの、日本に流通していマッコリとは違うようです)


長寿生マッコリは生きているため発泡しており非常に美味しく飲みやすかったです。発泡性日本酒の雰囲気です。飲んだ時は高級なお酒かと思いました。しかし、スーパー等では750ミリPETボトルで1本100円程度で売っています。ジュースより安い位です。コストパフォーマンスならば世界最高のお酒かも?
2位 豚の骨髄煮込みカムジャタン?(場所:ソンナム市 価格:700円位)
なんと、24時間営業のお店。日本人は来ない庶民のお店。兄の御用達。
ボリュームがあって旨みたっぷりでそれでいて安い。家族全員から大好評でした。肉からきちんと肉をはぎ取らない国から、多量に残り骨を輸入して作られているそうです。



日本なら、これらのキムチだけで500円とられそう...

3位 ビビンバプ (場所:ミョンドン 全衆屋 価格:1000円位)
明洞の有名店で日本人観光客もたくさん訪れる老舗。混ぜるのが惜しいほど見た目が大変綺麗で味も上品、日本人観光客も満足。店構えもまるで日本のお店です。


キムチも上品に出されました。

4位 海鮮丼の仕上げのおじや(焼きめし?)
(場所:ソンナム市 価格:安いと思う)
日本人は来ない庶民の店。キノコを利用した料理が得意なお店。海鮮丼は美味しく、食べ終わりには麺を投入、終わりかと思いきやその後ご飯を投入、おじやと思わせておいて焼きめしに変身。お焦げがパリパリで意外なおいしさ。


こちらは牛しゃぶ。スープは、ノーマルと辛の2種類。非常に美味しかったです。

この焼きめしが、見た目はグロイものの味は最高。


5位 サンゲタンとチヂミ (場所:南大門 価格:それぞれ1000円位)
お腹が空いていたので、とりあえず飛び込みで入ったお店。ここも美味しかったです。

手前が美味しいかったのですが中が見えないほどアクの出まくっているプルコギでジンギスカンのような風味。奥がサンゲタン。

こちらが大きくて具だくさんのチヂミ。

食べ放題の付け合わせ。種類も多かったです。

※韓国ではキムチはどこでも食べ放題です。気が利いているお店なら、食べ終わると黙っていても追加を持ってきてくれます。食後は韓国独特の甘ったるいコーヒーがセルフサービスで飲めます。(10円位お金を取るお店もあり)
観光客向けの店でなければ、韓牛等の一部高級食材以外はどれだけ食べてもたいした額にはなりません。食べたいと思ったものを注文すればいいと思います。大食いの人でも3000円はかからない思います。(普通は1000円前後でお腹いっぱいになるはずです。)
また、完全に食べきらないのが韓国のマナーのようです。(満足するほど食べられたと言う意思表示だそうです。)
- 関連記事
-
-
一般的なソウルの観光地 2011/01/10
-
韓国のディープ食文化といえばポシンタン (犬好きは見ちゃダメ) 2011/01/10
-
釣り餌を食べたよ 韓国ディープ料理 ポンデギ 2011/01/09
-
韓国グルメ番付 (屋台編) 2011/01/09
-
韓国グルメ番付 (食堂編) 2011/01/08
-
このエントリーのカテゴリ : 韓国旅行