fc2ブログ

韓国のディープ食文化といえばポシンタン (犬好きは見ちゃダメ)

 韓国のディープな食文化で有名なものにポシンタン(犬鍋)があります。私は食べられるものなら、出来るだけ食べてみる主義なので食べてみました。

 韓国で犬料理は、精力増強・美肌料理として元々メジャーだったようなのですが(日本でいう土用の丑の日には、犬を食べるそうです)、ソウルオリンピックの際、表通りから一掃されたようです。現在でもあまり堂々とは営業をしていないようです。韓国最大級の犬市場を有するソンナム市でも、兄貴が知っているお店はここだけとのこと。

犬店

 このお店は大通りに面していますが、珍しく犬鍋を扱っています。しかし、店の中にも外にも犬とはどこにも書かれていません。タン(湯)7000ウォン、特タン(湯)10000ウォンとしか書かれていません。これがポシンタンとのことです。よその人には解らないようにこの表記にしているそうです。

 このお店の客は、おっさん中心で若い人や女性は訪れないようです。店員さんもおっさんに負けないように、元気なおばちゃん達でした。

 今回は高い方の特湯を食べました。(日本円で800円弱)
犬鍋
犬肉

 一番の特徴は獣臭さです。この獣臭さをそのまま残すお店と、徹底的に消すお店があるそうです。ここはストレートに出すお店でした。

 肉自体は色々な部分が入っていますが、基本的には弾力があり柔らかく美味しかったです。沖縄で食べた山羊の肉と、味も見た目も食感も臭いも非常によく似ています

 観光では年間200万頭の犬を消費しているそうです。逆に韓国人は馬は食べないそうです。世界には色々な食文化がありますね。

※ここは流石に現地のおっさん専用のお店だけ有って、付け合わせの生唐辛子が激辛でした。他のお店では、辛い生唐辛子が全く出てこなかったので、調子に乗って一気食いしたら暫く時間をおいて爆辛が襲ってきました。完全に舌をやられてしまい、次の日までおかしかったです。(今も少し変です)日本では存在しない辛さでした。
 札幌のベンベラで食べたトッピングのハバネロより遙かに辛かったです。しかし、以前済州島で食べた唐辛子は今回よりもっと辛かったです。一舐めでギブアップでした。
関連記事
2678:
チョウさん
記事読みました~
青森凄いですね~

硬かったんですか。
硬い部分はなかったですね。
切り方関係有るのかな?
煮込み時間の気もします。

今回築地の「千秋」にでも行きたかったのですが、
正月はやっぱり休みでしたね。
2677:
4年前、実家で食べましたが
http://chows-cage.jugem.jp/?eid=466

どうも肉の切り方がまずかった様で、再戦したいと願っております。
2676:
のりむさん
宮崎に帰っていたのですね。
新田原には父が勤めていました。
栄養軒食べたいなぁ~

ラーメンマンの冷凍ラーメンはもうすぐ注文するよ。
1月中は送料半額セール中だよ。

中国は猫も食べるようですね。
というか、全て食べるようですね。
2675:
歌舞伎町の中国人の店で食べたのもこれに似てる~
中国でも決行食べるんだと思う。
とにかく臭かった。
その後ヘンな意味も含めて体が温まったよ。

コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する
最新の記事

ふるさと納税 覚書き Nov 24, 2023
ついにプチXーDay来たる Nov 22, 2023
いきなり冬になりました Nov 11, 2023

FC2カウンター

プロフィール

1967年生まれの80年代を愛するヲタクです。 利尻島の釣り情報をメインに発信していきます。

ブログランキング関係

一応参加しています。

にほんブログ村 釣りブログ ロックフィッシングへ にほんブログ村 釣りブログ 北海道釣行記へ

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

月別アーカイブ

プライバシーポリシー

当ブログでは、第三者配信による広告サービスを利用し、 ユーザー様が閲覧する他のサイト、興味のある広告を配信しています。

そのため、当サイトや他サイトへのアクセスに関する情報 (氏名、住所、メール アドレス、電話番号は含まれません) を使用することがあります。

当サイトや他サイトへのアクセスに関する情報 を使用されないようにする方法については、 こちらを参考し設定変更をお願いします。
詳しくは、Adsense広告の、公式プライバシーポリシーをご覧ください。