今シーズン初スキー 豊富温泉スキー場
そろそろ川の氷も厚くなり、穴釣りも好調との情報もありましたが、家族のリクエストで今回は豊富温泉スキー場でスキーとなりました。
ここ数日、最高気温が0℃近くまで上がる高温の日が続き新雪もなかったので、コンディションはイマイチでした。
豊富温泉スキー場の動画はないと思いましたのでアップしてみます。モデルは小3の次女です。
スキーの後は、ふれあいセンターで極上のジンギスカンを食べ、(何故かとても旨い)生ビールを飲み、最高の温泉に入り、個室でしばらく休憩し、嫁の運転で帰宅という、まさしく楽園(エデン)コース。
相変わらず、ジンギスカンは大変美味しかったです。今回は野菜もしゃっきり。新製品の鹿肉ジンギスカンもありましたがやはり普通のジンギスカンの方が美味しかったですね。生ビールが美味しくて驚きました。(入れ方が良いのか?保存が良いのか?たまたまなのか?)これでジョッキが冷えていたら最高なんですけどね。(外に放置しても十分冷えます。)
またしてもジンギスカン鍋中心部の煙突の上に手をかざしてしまい、毛がチリチリに焼け焦げてしまいました。皆さんも気をつけましょう。
ここ数日、最高気温が0℃近くまで上がる高温の日が続き新雪もなかったので、コンディションはイマイチでした。
豊富温泉スキー場の動画はないと思いましたのでアップしてみます。モデルは小3の次女です。
スキーの後は、ふれあいセンターで極上のジンギスカンを食べ、(何故かとても旨い)生ビールを飲み、最高の温泉に入り、個室でしばらく休憩し、嫁の運転で帰宅という、まさしく楽園(エデン)コース。
相変わらず、ジンギスカンは大変美味しかったです。今回は野菜もしゃっきり。新製品の鹿肉ジンギスカンもありましたがやはり普通のジンギスカンの方が美味しかったですね。生ビールが美味しくて驚きました。(入れ方が良いのか?保存が良いのか?たまたまなのか?)これでジョッキが冷えていたら最高なんですけどね。(外に放置しても十分冷えます。)
またしてもジンギスカン鍋中心部の煙突の上に手をかざしてしまい、毛がチリチリに焼け焦げてしまいました。皆さんも気をつけましょう。
- 関連記事
-
-
稚内市の流氷動画と、猿払村のオジロワシの動画 2011/01/30
-
流氷接岸初日 稚内も接岸初日で良いのかな? 猿払村はガチ接岸 2011/01/29
-
今シーズン初スキー 豊富温泉スキー場 2011/01/23
-
カヤニファームの鶏で塩ラーメン自作 2010/12/25
-
お家でクリスマスパーティー カヤニファームのスモークチキン 2010/12/25
-
このエントリーのカテゴリ : 稚内・宗谷情報(島以外)
『Ho』はお役立ちなんですね。
そちらは驚くほどの小雪ですね。
雪かきがないのは楽で良いです。