fc2ブログ

福島県から荷物が届いた

 東日本大震災の前日(3月10日)に福島県伊達市から発送された荷物がやっと今日到着しました。中身は自家製のお米とネギでした。お米は大丈夫でしょうが、ネギはドロドロに溶けて駄目かと思っていましたが、

ネギ

なんとか大丈夫でした。強い強いネギです。これから美味しく頂きます。(外箱の段ボールは廃棄します。) 

 福島県はかなりの被曝地となっています。このままでは農産物が全て駄目になってしまいます。来年も実家のお米が食べられることを願います。一刻も早く放射性物質の放出を止めて欲しいです。長引けば、風評被害レベルでは済まなくなります。

 一つ心配なことは、福島はリアルタイムで放射線量が発表されないことです。正直なところ、かなり危険なのだと思います。TVでは、CTスキャンやX線検査のような瞬間値と比較していますが、福島県民は微量とはいえ24時間体制で被曝が続いています。内部被曝に関しても言及されていません。情報統制が酷い気がします。本当の情報が相当隠されている気がします。あくまでも個人の見解ですが、老人はまだしも、妊婦や小さな子供はもう避難した方がいいかもしれません。
関連記事
2743:
タケさんはじめまして
本宮市は郡山側なのでまだマシかも知れません。
福島市は特別に高い数値が続いています。

国の情報が信用なりませんね。
妊婦・子供は心配です。

土壌汚染は避けられそうにないのですが、
最低限で抑えて欲しいですね。

2742:はじめまして
実家は福島の本宮市なんですよ!
自分は今北海道の札幌に住んでます!

原発心配ですね…悪い方向にだけは進まないでほしいです。

コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する
最新の記事

1ヶ月ぶりに卵ゲット もう無理 May 31, 2023
ここしばらくの釣果 覚え書き May 21, 2023
1日で一生分のクロソイを釣る May 14, 2023

FC2カウンター

プロフィール

1967年生まれの80年代を愛するヲタクです。 利尻島の釣り情報をメインに発信していきます。

ブログランキング関係

一応参加しています。

にほんブログ村 釣りブログ ロックフィッシングへ にほんブログ村 釣りブログ 北海道釣行記へ

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

月別アーカイブ

プライバシーポリシー

当ブログでは、第三者配信による広告サービスを利用し、 ユーザー様が閲覧する他のサイト、興味のある広告を配信しています。

そのため、当サイトや他サイトへのアクセスに関する情報 (氏名、住所、メール アドレス、電話番号は含まれません) を使用することがあります。

当サイトや他サイトへのアクセスに関する情報 を使用されないようにする方法については、 こちらを参考し設定変更をお願いします。
詳しくは、Adsense広告の、公式プライバシーポリシーをご覧ください。