fc2ブログ

気候急変 イトウ釣りのチャンスタイム

 今日は一日中曇りの予報。しかし、急に晴れ間が出てきて気温も急上昇。先日の雨で少し潤っているし、これは絶好のチャンスかも?とのことで急遽釣行決定。

 予想通り、川は虫だらけ、小魚も元気、これは良い感じだ。なんと、足下に70センチクラスのイトウがいました。(距離は足から1.5m以内)ラインを30センチほど出して、注意深く目の前でルアーを色々踊らせるも、数分後嫌気がさしたのか去ってしまいました。残念。

 その後、キャストを続けると良いポイントでガツンと大きな当たり。しかし、なんとか寄せられます。雰囲気は60センチクラスです。しかし、魚がこちらの姿を確認すると猛ダッシュが始まりました。意外とデカイです。猛ダッシュがはじまってからは、潜水艦状態です。(無理してばしゃばしゃさせると、フックアウトします。) いつも通り、こちらに走った瞬間に一気に巻き上げランディングしました。

81センチ
81センチ 2
81センチ 顔

 自己記録更新の81センチでした。測定するまではもっと大きいかと思いました。今まで釣った中では最も太っていたからでしょう。パワーもスピードも凄かったです。

 その後、しばらく粘ったところ、深みの障害物から真横にイトウが飛び出してきたようなヒットがありました。80センチクラス?と思われる激しい引きで、一気に竿が絞り込まれましたが、2秒ほどでフックアウト。非常~に残念でした。

 その後は急に日が陰り、生体反応が無くなり釣れそうになくなったので、しばらくやって帰宅しました。
関連記事

コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する
最新の記事

ここしばらくの釣果 覚え書き May 21, 2023
1日で一生分のクロソイを釣る May 14, 2023
やる気の無い嫁にも大型クロソイが??? May 07, 2023

FC2カウンター

プロフィール

1967年生まれの80年代を愛するヲタクです。 利尻島の釣り情報をメインに発信していきます。

ブログランキング関係

一応参加しています。

にほんブログ村 釣りブログ ロックフィッシングへ にほんブログ村 釣りブログ 北海道釣行記へ

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

月別アーカイブ

プライバシーポリシー

当ブログでは、第三者配信による広告サービスを利用し、 ユーザー様が閲覧する他のサイト、興味のある広告を配信しています。

そのため、当サイトや他サイトへのアクセスに関する情報 (氏名、住所、メール アドレス、電話番号は含まれません) を使用することがあります。

当サイトや他サイトへのアクセスに関する情報 を使用されないようにする方法については、 こちらを参考し設定変更をお願いします。
詳しくは、Adsense広告の、公式プライバシーポリシーをご覧ください。