fc2ブログ

鮭釣りニューウェポン導入

 利尻釣行で、鮭を入れて運ぶための、バレーヒルのフイッシュキャリーバッグが駄目になりました。

フイッシュキャリーバッグ1

 やはり、鮭を6本も入れたので無理が来たようです。まあ、もともと異常なまでに造りが悪かったのでいつ壊れても仕方がない状態でした。

 さて、今回のニューウェポンは、バレーヒルのフイッシュキャリーバッグDXです。
写真の上の方です。今回はターポリンで作られており、造りも良く、かなり頑丈そうです。少し高いですが、DXをオススメします。

該当HP:http://valleyhill.taniyamashoji.co.jp/catalogue/page01.jsp?mode=id/335

フイッシュキャリーバッグ2

 断熱材入りインナーを外せば、うちの小4の娘の寝袋に早変わり~。

フイッシュキャリーバッグ3

かなり大きいですから、インナーを外せば鮭なら6本入れても平気でしょう。(元々は大型の青物やヒラスズキ用です。インナー使用時の基本容積は5キロ×3本のようです。)無理すれば、小さめなら9本くらい入るかも?

 一番の問題は、これを使うほど鮭が釣れるかです。使うとすれば3本以上からですね。
関連記事
2858:
今つけてみたら、福山になってた。

川の側に住んでいたSK?
それともエロヤ?
2857:
松田聖子って歯科技工士の?
違うよ~
2856:
今日は無料で見れるっちゃが~
http://www.wowow.co.jp/pg_info/detail/051494/
今cueの演奏が始まったあと30分で終わるよー
2854:
なぞのひと
wowwowなんて良いものには入っていません。

なぞのひとは、松田聖子?
2853:
おい!今日のBSwowwowのYMOライブ見ちょっとや~
見逃さんごつしないよ~
おっと申し遅れました。
私は誰でしょうw

コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する
最新の記事

やっと秋っぽくなってきました Sep 24, 2023
避暑を兼ねて礼文島プチ遠征 狙いはもちろん鮭 Sep 17, 2023
鮭は来たのか???調査 Sep 07, 2023

FC2カウンター

プロフィール

1967年生まれの80年代を愛するヲタクです。 利尻島の釣り情報をメインに発信していきます。

ブログランキング関係

一応参加しています。

にほんブログ村 釣りブログ ロックフィッシングへ にほんブログ村 釣りブログ 北海道釣行記へ

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

月別アーカイブ

プライバシーポリシー

当ブログでは、第三者配信による広告サービスを利用し、 ユーザー様が閲覧する他のサイト、興味のある広告を配信しています。

そのため、当サイトや他サイトへのアクセスに関する情報 (氏名、住所、メール アドレス、電話番号は含まれません) を使用することがあります。

当サイトや他サイトへのアクセスに関する情報 を使用されないようにする方法については、 こちらを参考し設定変更をお願いします。
詳しくは、Adsense広告の、公式プライバシーポリシーをご覧ください。