fc2ブログ

North Star Design USB dac32 のインシュレーター交換

 我が家のPCオーディオも、Audirvana plusも無事動きだし、そこそこの音で鳴ってくれています。しかし、もっと何とかならないかと考えました。

 機器以外でいじれるのは、今のところはインシュレーターくらいです。オメガSACD2に使用していた、EAU ROUGEのER-WSBXが余っています。

インシュ1

 なぜすぐに使わなかったかというと、North Star Design USB dac32に使うには贅沢な感じだったからです。オメガSACD2なら使ってもまあバランス的におかしくはないですけどね。それに、dac32の純正の足も金属+ゴムのハイブリッドで悪くなさそうでしたからね。

 というわけでつけてみました。純正の足が外せないので横に取り付けました。

インシュ2

 あ~、結構変わりますね。クリアになりますね。一番の違いは音楽のノリが良くなることですね。どこがどう変わったからそう感じるのかは解りませんが、ノリが良くなり楽しい音になりました。このまま使用することにします。
関連記事

コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する
最新の記事

1ヶ月ぶりに卵ゲット もう無理 May 31, 2023
ここしばらくの釣果 覚え書き May 21, 2023
1日で一生分のクロソイを釣る May 14, 2023

FC2カウンター

プロフィール

1967年生まれの80年代を愛するヲタクです。 利尻島の釣り情報をメインに発信していきます。

ブログランキング関係

一応参加しています。

にほんブログ村 釣りブログ ロックフィッシングへ にほんブログ村 釣りブログ 北海道釣行記へ

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

月別アーカイブ

プライバシーポリシー

当ブログでは、第三者配信による広告サービスを利用し、 ユーザー様が閲覧する他のサイト、興味のある広告を配信しています。

そのため、当サイトや他サイトへのアクセスに関する情報 (氏名、住所、メール アドレス、電話番号は含まれません) を使用することがあります。

当サイトや他サイトへのアクセスに関する情報 を使用されないようにする方法については、 こちらを参考し設定変更をお願いします。
詳しくは、Adsense広告の、公式プライバシーポリシーをご覧ください。