早春の風物詩 解氷アメマス釣り開幕?
解氷アメマス釣りが開幕したようです。ちょっと行ってみました。
しかし....先日の大雪で川がシャーベット状の雪で全面覆われて、全く釣りにならずそのまま帰還しました。
家に帰ると、下の子とお友達が変なことをしていました。

遊びすぎて暑いから顔面を雪で冷やしているそうです。
今日はソリではなく、雪の上をゴロゴロ転げ落ちて遊んでいました。



最後は暑くなりすぎて、上着を脱いで顔を冷やしていました。

写真で道路の高さと比較してみると解るとおり、ここはまだ雪の深さが1m以上有ります。ただ、道路は乾いており完全に春の雰囲気です。
しかし....先日の大雪で川がシャーベット状の雪で全面覆われて、全く釣りにならずそのまま帰還しました。
家に帰ると、下の子とお友達が変なことをしていました。

遊びすぎて暑いから顔面を雪で冷やしているそうです。
今日はソリではなく、雪の上をゴロゴロ転げ落ちて遊んでいました。



最後は暑くなりすぎて、上着を脱いで顔を冷やしていました。

写真で道路の高さと比較してみると解るとおり、ここはまだ雪の深さが1m以上有ります。ただ、道路は乾いており完全に春の雰囲気です。
- 関連記事
-
-
稚内も急激に雪解けが進んでいます 2012/04/15
-
鹿の飛び出しによる交通事故には注意です 2012/04/14
-
早春の風物詩 解氷アメマス釣り開幕? 2012/04/08
-
4月4日に吹雪地獄 4駆でも動けなくなり救出してもらいました 2012/04/04
-
稚内にも春が来た 2012/03/25
-
このエントリーのカテゴリ : 稚内・宗谷情報(島以外)