fc2ブログ

カレイが釣れているとの情報を得たのでGOGO

 釣り男さんから、「各小漁港でクロガシラが夜釣れていますよ~」との情報。

 これは行くしか有りません。久しぶりのカレイ釣りにレッツゴーです。

 結果は......


 はいボウズでした。

 釣れる雰囲気も、釣れている様子もまるで無し。全くの無反応。気温が下がったのがいけないのか?干潮がいけないのか?何にせよ全く駄目。他の釣り人もまるっきりダメ。

 でも、場所替えしたら外道が1匹だけ釣れました。

 クロガシラカレイの外道といえば、川ガレイ、カジカ、コマイ、アカハラ、ソイ類.....

 でも今夜は

海アメ

海アメでした。40センチ弱かな?

 ブラーが沈まないと思ったらヒットしていました。あげるまで何がかかっているか解りませんでした。根魚とは明らかに違うし、アカハラのひとのしもないし、コマイはこんなにバシャバシャしないし、あげてみて納得しました。水面でやたらと頭を振っていたのは海アメだったからです。

 とりあえず、うれしい外道が釣れて良かったです。
関連記事
3008:
いえいえ
カレイは丸ボウズでしたが
海アメが釣れたので結果オーライです。
3007:
いい情報でなくて申し訳ありませんでした
しかし綺麗な海アメですね、降海して間もない感じの色ですね
あそこでアメ、初めて聞きました(笑)

コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する
最新の記事

ふるさと納税 覚書き Nov 24, 2023
ついにプチXーDay来たる Nov 22, 2023
いきなり冬になりました Nov 11, 2023

FC2カウンター

プロフィール

1967年生まれの80年代を愛するヲタクです。 利尻島の釣り情報をメインに発信していきます。

ブログランキング関係

一応参加しています。

にほんブログ村 釣りブログ ロックフィッシングへ にほんブログ村 釣りブログ 北海道釣行記へ

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

月別アーカイブ

プライバシーポリシー

当ブログでは、第三者配信による広告サービスを利用し、 ユーザー様が閲覧する他のサイト、興味のある広告を配信しています。

そのため、当サイトや他サイトへのアクセスに関する情報 (氏名、住所、メール アドレス、電話番号は含まれません) を使用することがあります。

当サイトや他サイトへのアクセスに関する情報 を使用されないようにする方法については、 こちらを参考し設定変更をお願いします。
詳しくは、Adsense広告の、公式プライバシーポリシーをご覧ください。