fc2ブログ

下の娘は知床に行きたいらしい

下の娘は知床に行きたいらしい。
エゾシカ、キタキツネ、ヒグマ、トド、アザラシ、オオワシ、オジロワシ、鮭や鱒.....
知床にはたくさん動物がいるからだそうだ。





全部その辺にいるじゃねえか!!!

エゾシカなんて、今日は我が家の駐車場でお食事。釣りに行く時は轢かないようにするのが大変。

エゾシカ2

エゾシカ1

キタキツネも、我が家の玄関先でションベンしてたし。
ヒグマも昨年は家のすぐ前で目撃情報があったし、釣りでは遭わないために必死だし。
トドやアザラシ釣りの邪魔になるほどいるし。(実際にヒットさせた人もいるし。)
オオワシはややレアだけど、オジロワシなら冬場はいつでも港にいるし。
鮭や鱒は、時期になれば「スーパー西條」の横の川で臭くなるほど死にまくっているし。

まあでも、流石世界遺産、知床も良いですよね~。アザラシ以外は知床の方がかなり多い気がします。(稚内はアザラシ多すぎ)知床にはシマフクロウや、シャチ、イルカ、クジラもいますからね。(稚内でも、以前クジラの死体なら見ました。リンク先

 知床に行った時、海上でイルカは見まくりましたがシャチとクジラは見ることが出来ませんでした。シマフクロウは普通に羅臼の電柱にとまっているらしいのですが見たことがありません。(阿寒でならシマフクロウらしき鳥を見たことがあります。)知床は観光バスでまわるだけでもかなりの動物を見ることが出来ますね。
関連記事
3076:
とりあえず、こんどまた利尻に行きます。
確かにたまには子連れも良いですね。
3075:そうですね
娘に言ってください

稚内で足りなかったら リシりに来い  と!

コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する
最新の記事

PCモニタを FHD→WQHDへ 大成功 11年ぶり Mar 26, 2023
14年ぶりに、おテレビ様がきた VIERA TH-32J300 Mar 21, 2023
KEF LSXⅡ導入後のインプレ Mar 18, 2023

FC2カウンター

プロフィール

1967年生まれの80年代を愛するヲタクです。 利尻島の釣り情報をメインに発信していきます。

ブログランキング関係

一応参加しています。

にほんブログ村 釣りブログ ロックフィッシングへ にほんブログ村 釣りブログ 北海道釣行記へ

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

月別アーカイブ

プライバシーポリシー

当ブログでは、第三者配信による広告サービスを利用し、 ユーザー様が閲覧する他のサイト、興味のある広告を配信しています。

そのため、当サイトや他サイトへのアクセスに関する情報 (氏名、住所、メール アドレス、電話番号は含まれません) を使用することがあります。

当サイトや他サイトへのアクセスに関する情報 を使用されないようにする方法については、 こちらを参考し設定変更をお願いします。
詳しくは、Adsense広告の、公式プライバシーポリシーをご覧ください。