世にも奇妙な物語15周年良かったです
世にも奇妙な物語15周年記念見ました。チープですがなかなか面白かったと思います。TVドラマでこれだけ出来るのに、映画になるとどうしてつまらない作品が多くなってしまうのでしょうか???やはり制作費が大きくなる分、しがらみも増え、まともに作品が作れなくなるのでしょうか?
いずれも甲乙付けがたい面白い作品でしたが、子供は「イマキヨさん」に大受けでした。私は「雨の殺人者」も好きですね。
「雨の殺人者」のどんでん返しで思い出したのが、『GAME』です。
「マイケル・ダグラス演じる大会社の経営者は、誕生日を迎えた日、音信不通だった弟が現れ、お祝いにあるゲームに参加できるというカードをプレゼントされる。半信半疑でゲームに参加した彼だったが、次々と奇妙な事件に見舞われ....」と言うストーリーです。(amazonより引用)
どんでん返しに次ぐどんでん返しで結構楽しめます。ドキドキしたい方にはオススメできます。
ただ、個人的には「雨の殺人者」の方がチープですが面白いと思いました。この映画はそれと比べると、相当にゴージャスです。
いずれも甲乙付けがたい面白い作品でしたが、子供は「イマキヨさん」に大受けでした。私は「雨の殺人者」も好きですね。
「雨の殺人者」のどんでん返しで思い出したのが、『GAME』です。
「マイケル・ダグラス演じる大会社の経営者は、誕生日を迎えた日、音信不通だった弟が現れ、お祝いにあるゲームに参加できるというカードをプレゼントされる。半信半疑でゲームに参加した彼だったが、次々と奇妙な事件に見舞われ....」と言うストーリーです。(amazonより引用)
どんでん返しに次ぐどんでん返しで結構楽しめます。ドキドキしたい方にはオススメできます。
ただ、個人的には「雨の殺人者」の方がチープですが面白いと思いました。この映画はそれと比べると、相当にゴージャスです。
- 関連記事
-
-
ゾンビやスプラッターの教書 2006/04/10
-
「カンフーハッスル」面白すぎ 2006/04/04
-
世にも奇妙な物語15周年良かったです 2006/03/29
-
またしても『国民総のび太化計画』進められるのか? 2006/03/27
-
観て時間を大損した『ノーライフキング』 2006/03/26
-
ファイトクラブ観てみるつもりです。
観たらまた感想書きます。
「ゲーム」ですが、どんでん返しの連続ですね。弟(ショーン・ペン)がほんと何考えているのかわからなく、すごい不気味だったことは鮮明に記憶しています。
監督の作品の中では私は「ファイト・クラブ」が好きです。あれも変な話だったなぁ(あ、いい意味でですけど)。