利尻でチョイ釣り マヅメ時には釣りはやらず
少し書くのが遅くなりましたが利尻にチョイ釣りに行きました。2便で島に渡り、3便(最終便)で帰る真っ昼間チョイ釣りパターンです。
台風の後で網が上がっていたため、朝は爆釣だったとのこと。(ただし、朝は余波もあり頭から波をかぶりずぶ濡れだったそうです)私が着いた時(昼前)には完全に沈黙していました。多少群れはいますが全く食い気がありません。
それでも頑張って、オス2メス2の計4匹釣れました。ホッチャレに近かったオスの1匹はリリースして以下の3匹をキープしました。

ちなみに、1番上のメスはウロコは光っていましたが身は白っぽく、逆に下の2匹はややブナが入っていましたが身は赤かったです。体色より太っているか痩せているかに着目した方が身の状態が解るかも?やはり、やせ気味の魚は栄養が卵にとられて白っぽくて水っぽい身になっている気がします。
今回は夕方の便に乗ったので夕日の写真をのせます。上から、利尻山、鴛泊港、ペシ岬、礼文に沈む夕日、夕闇の礼文です。




台風の後で網が上がっていたため、朝は爆釣だったとのこと。(ただし、朝は余波もあり頭から波をかぶりずぶ濡れだったそうです)私が着いた時(昼前)には完全に沈黙していました。多少群れはいますが全く食い気がありません。
それでも頑張って、オス2メス2の計4匹釣れました。ホッチャレに近かったオスの1匹はリリースして以下の3匹をキープしました。

ちなみに、1番上のメスはウロコは光っていましたが身は白っぽく、逆に下の2匹はややブナが入っていましたが身は赤かったです。体色より太っているか痩せているかに着目した方が身の状態が解るかも?やはり、やせ気味の魚は栄養が卵にとられて白っぽくて水っぽい身になっている気がします。
今回は夕方の便に乗ったので夕日の写真をのせます。上から、利尻山、鴛泊港、ペシ岬、礼文に沈む夕日、夕闇の礼文です。





- 関連記事
-
-
今期最終離島遠征 礼文島でハチガラと鮭フィーバー 2012/10/14
-
観光もかねて、久しぶりに礼文島へ(その1 釣り編) 2012/10/08
-
利尻でチョイ釣り マヅメ時には釣りはやらず 2012/10/05
-
利尻島鮭リベンジなるか....またしても秋の??? 2012/09/23
-
下の娘と利尻島へ 鮭は釣れるか??? 2012/09/17
-
このエントリーのカテゴリ : 釣り
ええっ、それほど釣れてないですよ。
ブナはかなり釣れていますが...
そろそろ 入釣料か ライセンス料でも
頂こうかな‥‥‥‥‥(爆