観光もかねて、久しぶりに礼文島へ(その2 観光編)
(その1 釣り編)からの続きです。
朝1便で女子供共と合流し、家族4人で観光となりました。私は1年ぶりですが、女子供共は8年ぶりの礼文島です。
上の娘は結構記憶にあるようですが、下の娘は記憶がないらしいです。実は16~7年ほど前の無職の頃は合計1~2ヶ月礼文島に滞在していました。上の娘はその時の記憶は赤ちゃんだったため流石に無いらしいです。(久種湖や緑が丘のキャンプ場に住んでいました。宅急便の住所は「緑が丘キャンプ場のテント」で届きました。)
久しぶりなので、モロ観光地巡りをしました。
1 スコトン岬
一番北の最果て感抜群の岬です。(日本の最北端ではないので、最北限という表現をしてあります。)いつもながらバカみたいに風が強いです。
見所は何故かお金が挟まれている看板兼柱。柱の足下には落ちたお金が...関係ない手すりにもお金が...まるで神社のようです。




やはりもうひとつはこれでしょう。



崖下に民宿があります。昔はもっとボロでよりインパクトがありました。
2 西上泊(澄海岬)
「北のカナリアたち」のロケ地でもあるそうです。海が透明でメチャクチャ綺麗なはずですが、波が高くて普通の海でした。

海岸線は流石に美しくダイナミックで凄かったです。

観光客は1人もおらず、完璧な快晴でしたので昼寝をしました。



写真は無いのですが、駐車場のこのお店で食べたエビ汁200円が非常に美味しかったです。大型のシマエビが2匹ずつはいっておりエビ味噌も美味でした。

エビ汁の写真がないのは、全く味に期待していなかったからです。
だって、そのエビ汁は注文を受けてから完全に1から作ったんだもん。注文を受けてからお湯を沸かして、エビ茹でて、味噌を溶いて、ネギ切って....非常に驚きました。まさしくスローフード。
長くなったので(その3 観光編)に続きます。
朝1便で女子供共と合流し、家族4人で観光となりました。私は1年ぶりですが、女子供共は8年ぶりの礼文島です。
上の娘は結構記憶にあるようですが、下の娘は記憶がないらしいです。実は16~7年ほど前の無職の頃は合計1~2ヶ月礼文島に滞在していました。上の娘はその時の記憶は赤ちゃんだったため流石に無いらしいです。(久種湖や緑が丘のキャンプ場に住んでいました。宅急便の住所は「緑が丘キャンプ場のテント」で届きました。)
久しぶりなので、モロ観光地巡りをしました。
1 スコトン岬
一番北の最果て感抜群の岬です。(日本の最北端ではないので、最北限という表現をしてあります。)いつもながらバカみたいに風が強いです。
見所は何故かお金が挟まれている看板兼柱。柱の足下には落ちたお金が...関係ない手すりにもお金が...まるで神社のようです。




やはりもうひとつはこれでしょう。



崖下に民宿があります。昔はもっとボロでよりインパクトがありました。
2 西上泊(澄海岬)
「北のカナリアたち」のロケ地でもあるそうです。海が透明でメチャクチャ綺麗なはずですが、波が高くて普通の海でした。

海岸線は流石に美しくダイナミックで凄かったです。

観光客は1人もおらず、完璧な快晴でしたので昼寝をしました。



写真は無いのですが、駐車場のこのお店で食べたエビ汁200円が非常に美味しかったです。大型のシマエビが2匹ずつはいっておりエビ味噌も美味でした。

エビ汁の写真がないのは、全く味に期待していなかったからです。
だって、そのエビ汁は注文を受けてから完全に1から作ったんだもん。注文を受けてからお湯を沸かして、エビ茹でて、味噌を溶いて、ネギ切って....非常に驚きました。まさしくスローフード。
長くなったので(その3 観光編)に続きます。
- 関連記事
-
-
次の転勤先は利尻島です 2014/03/21
-
観光もかねて、久しぶりに礼文島へ(その3 観光編) 2012/10/09
-
観光もかねて、久しぶりに礼文島へ(その2 観光編) 2012/10/09
-
礼文島釣行覚え書き 2011/11/23
-
利尻島 ロックフィシュ大会 フェリーターミナルグルメ 2011/05/07
-
このエントリーのカテゴリ : 利尻島・礼文島情報
島は住んでみたいですね。家族が嫌がりますけどね。
礼文も良いですね。
新しい火山島の利尻とはまた全然違っています。
花の季節が良いでしょうね。
利尻島も凄く綺麗に見えますよ。
島とっても良いですけどね~。
特に、人が全然いない時は最高です。
羨ましい(♯`∧´)
そのうち気が付けば住民票が移動してたりして(苦笑)
私も来年は礼文行く予定たててます。
もちろん旦那と…そんな訳ありません、友人とです。
残念な事に、私以外の家族は島が好きでは無いらしい。
良いところなのに…